人生にゲームをプラスするメディア

「Wiiウェアは見たこともないような風変わりなゲームを作れる」-『魂斗羅 Dual Spirits』のメーカーが語る

『魂斗羅 Dual Spirits』『LIT』『A Boy and His Blob』(『ふしぎなブロビー』)で知られるWayForwardはWiiウェアへの意欲を表明します。

任天堂 Wii
『魂斗羅 Dual Spirits』『LIT』『A Boy and His Blob』(『ふしぎなブロビー』)で知られるWayForwardはWiiウェアへの意欲を表明します。

同社のクリエイティブディレクターであるMatt Bozon氏は海外ゲームサイトEDGE-ONLINEのインタビューに答えています。
WayForwardは『LIT』『Mighty Flip Champs!』でWiiウェアに参入しているのですが、他社のダウンロードサービスを使うことを考慮しなかったのかという質問に対し「我々は全てのダウンロードサービスを調べた。それらは異なったレベルで我々にアピールしたが、我々は任天堂に対して数年間強い関心を持っており、WiiウェアとDSiウェアで最初の一歩を踏み出すことを選んだ」と回答。

また、ダウンロードゲームのユーザーを「新しい何かが欲しい人々」と定義。ダウンロードゲームの開発規模は「より小さいチームと短い開発サイクル」であるが、小規模&短期間の開発によって小回りがきき、新鮮なアイデアを加工できることがダウンロードゲームの利点であるとしています。

また、Wiiウェアに関しては「ポジティブな影響」があり、「以前試みたこともないような風変わりなゲーム」の開発を可能にすると賞賛。「これまでの16年におけるライセンスゲームとオリジナルゲームの比率を考えれば、それは素晴らしいことである」と新たなオリジナルゲームを立ち上げるのに適した環境であると評価します。「顧客が戻ってき続けるのであればライセンスゲームとオリジナルゲームの比率は50:50になるかも知れない。それはもう一つの素晴らしいことであり、プレイヤーは何が成功して失敗するかに対し、より直接的に影響を与えることができるだろう」という発言からは、続編やシリーズものが多くなっていることで、ゲーム単体への正確な評価がしづらくなっているというBozon氏の現状認識が見てとれます。

現時点では「生活の糧はライセンスゲーム」であるとするも、新たなシリーズを立ち上げられるダウンロードゲームの特性を評価するBozon氏。Wiiウェアに欲しいものは「ユーザー生成型のランキング」と「無料デモ」であり、「人気は良質さを示すものではなく、大衆が何を買っているかを示すだけ」という発言からは同社のクオリティへの自信が見てとれるといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  3. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

    意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る