ゲームソフト事業では、『真・三國無双5 Empires』(PS3/Xbox )を世界で発売し好調だったほか、日本国内では『楽勝!パチスロ宣言6』(PS2)が堅調でした。また、昨年国内で発売した『ガンダム無双2』(PS3/PS2/Xbox360)や『真・三國無双 MULTI RAID』(PSP)が海外で発売され、好評でした。ただし、主力タイトルが下期になるため、開発費が先行し、売上高44億1500万円、営業損失5億1700万円という結果でした。
オンライン・モバイル事業はPS3として初の3D・MMORPG『大航海時代 Online ~Cruz del Sur~』を発売したほか、中国では『DOA ONLINE』の正式サービスが開始されています。第2四半期以降も『DOA ONLINE』『三国志 Online』の台湾でのサービス開始など、積極的な海外展開を進めていくとのこと。モバイルコンテンツでもiPhone向けに初めて3タイトルのアプリを投入するなどの展開を行っています。売上高は11億0600万円、営業損失1億1400万円という結果でした。
その他の事業ではTVアニメ「金色のコルダ ~secondo passo~ 第2楽章」などが好評を受けたメディア・ライツ事業や、パチスロ機向け液晶画面ソフト「Rio2 クルージング・ヴァナディース」、パチンコ機向け液晶画面ソフト「CR笑ゥせぇるすまん」をリリースしたSP事業が好調でした。
通期の業績予想は修正せず、売上高430億円、営業利益74億円、経常利益84億円、純利益47億円を見込んでいます。
編集部おすすめの記事
特集
コーエーテクモゲームス
-
「ゾナウギア」と「シンクストライク」で新しい無双体験!『ゼルダ無双 封印戦記』プレイレビュー【TGS2025】
『ゼルダ無双 封印戦記』は豪快なアクションとゾナウギアで新体…
-
「日本ゲーム大賞2025」に堀井雄二、辻本良三、桜井政博など名だたるゲームクリエイターが集結―ハラミちゃんによる『メタファー:リファンタジオ』の生演奏も素敵すぎた【現地レポート】
-
『ゼルダ無双 封印戦記』が11月6日発売決定!スイッチ2本体セット、豪華アイテム同梱のTREASURE BOXなど予約受付開始
-
名作ホラーADVが再びリメイク!『零 ~紅い蝶~ REMAKE』2026年初頭に発売―グラフィックや操作性刷新だけでなく「手を繋ぐ」アクションが追加【Nintendo Direct 2025.9.12】