バンダイナムコホールディングスは平成22年3月期 第1四半期業績を発表しました。それによれば、売上高は757億2900万円(前年同期比-15.8%)、営業損失は27億5800万円、経常損失は21億9700万円、純損失は28億4600万円となりました。通期の業績予想を下方修正していますが、利益は確保する見通しです。第1四半期は主力のゲームコンテンツ事業で大型タイトルがなく、中小型タイトルも市場低迷により苦戦し、海外でのリピート販売も減少し、大幅な営業損失を計上しました。映像音楽コンテンツ事業、アミューズメント施設事業も苦戦しましたが、トイホビー事業は定番キャラクター玩具を中心に堅調で営業利益を確保しました。今後は家庭用ゲームソフト事業の欧米での展開を強化。マルチプラットフォームで展開する『鉄拳6』や、Wii向けのファミリーシリーズなどのカジュアルゲームなどを下期から展開。トイホビー事業では30周年の「機動戦士ガンダム」や国内で人気の仮面ライダーのカードゲーム「Battle Spirits」の米国での展開も開始します。アミューズメント施設事業では顧客セグメント別の営業戦略の立案や、効率運営の推進で収益力を更に強化していくとのこと。通期の業績予想は売上高4000億円、営業利益150億円、経常利益160億円、純利益85億円に下方修正しています。
『学マス』あさり先生、本当にアイドルデビュー!幼稚園児服、水着衣装なども発売―全プロデューサーくんの夢叶う【エイプリルフール】 2025.4.1 Tue 1:33 『学園アイドルマスター』にて、あさり先生の「ライブ撮影」と…
SNSミステリーのゲーム化作品『Project:;COLD case.millage』について、「私と第四境界は制作に関わっていない」原作者・藤澤仁氏が経緯を説明 2025.3.28 Fri 13:20
過酷な世界でパックマンとの怪しい冒険が始まる……!バンダイナムコが『Shadow Labyrinth』を7月17日発売【Nintendo Direct 2025.3.27】 2025.3.27 Thu 23:25