人生にゲームをプラスするメディア

TGSフォーラム、今年の基調講演はSCE平井氏ら

CESAは、東京ゲームショウにあわせて、ビジネスデーに当たる9月24日と25日の2日間に開催されるカンファレンス「TGSフォーラム」の基調講演など詳細を明らかにしました。

ゲームビジネス 市場
CESAは、東京ゲームショウにあわせて、ビジネスデーに当たる9月24日と25日の2日間に開催されるカンファレンス「TGSフォーラム」の基調講演など詳細を明らかにしました。

今年はソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長 兼 グループCEOの平井一夫氏らが基調講演を行います。

今年は平井氏の「ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009年の新戦略(仮)」と、カプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコゲームスなどのトップが出席する「グローバル時代におけるトップメーカーの戦略と展望(仮)」の2本立ての基調講演が予定されています。

分野別のセッションでは、カジュアルゲーム「カジュアルゲーム、問われる開発力」、キャラクター「歴史上の人物が世代を超えてヒットするワケ 女性も男性も飛びつく戦国時代」、携帯電話「オープン環境での競争時代に ケータイ用ゲームの次の一手とは(仮)」という例年に沿った内容に加えて、今年はマネジメントセッションとして「激化する競争に打ち勝つための ゲーム企業の人材マネジメント戦略とは?」も実施されます。

特別招待セッションでは、「Unreal Engine」で有名なEpic GamesのMichael Capps社長を招待したセッションが行われるほか、スポンサーシップセッションとして「台湾ゲーム産業フォーラム」が開催されます。こちらは台湾ゲーム企業の興隆や海外進出などについての話が展開される予定です。

TGSフォーラムは幕張メッセの国際会議場で行われ、基調講演・特別招待セッション・スポンサーシップセッションは無料、専門セッションは1セッションあたり前売り8000円、当日10000円となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る