人生にゲームをプラスするメディア

CEDECで「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」が開催決定

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、9月1日〜3日の会期で開催するCEDEC 2009にて、ゲーム業界に興味を持つ学生向けに業界研究に役立ててもらうための「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」を、経済産業省の協力の下、初めて開催することが決定したと発表しました。

ゲームビジネス その他
CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、9月1日〜3日の会期で開催するCEDEC 2009にて、ゲーム業界に興味を持つ学生向けに業界研究に役立ててもらうための「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」を、経済産業省の協力の下、初めて開催することが決定したと発表しました。



ゲーム業界志望者は毎年多いものの、実際にどのようにしてゲームが作られているのかは中々知る機会がないのが現状です。初めて開催されることになった「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」では、"COOL JAPAN"として日本のコンテンツ産業を牽引するゲーム業界について、キーパーソンによる講演、様々な職種を紹介する展示、ゲーム関連会社の社員による相談コーナーを通じて、よりゲーム業界を知り、身近に感じてもらうための内容が用意されています。

CEDECでは様々なゲーム業界にまつわる技術的なトピックが話し合われますが、この「業界研究フェア」により更に広がりをもって、ゲーム業界を支えるイベントになっていきそうです。

会場はパシフィコ横浜になります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  2. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  3. 山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

    山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

  4. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  5. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る