人生にゲームをプラスするメディア

『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」

セガよりWiiウェアで好評配信中の『珍道中!!ポールの大冒険』。懐かしいドット絵、ピコピコサウンド、どこかで見たことのあるようなもの、そして粋なツッコミで展開する横スクロールアクションゲームです。

任天堂 Wii
『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
  • 『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
  • 『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
  • 『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
  • 『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
  • 『珍道中!!ポールの大冒険』Tシャツ7月15日より発売開始〜エディットモードの新ブランド「dotlike」
セガよりWiiウェアで好評配信中の『珍道中!!ポールの大冒険』。懐かしいドット絵、ピコピコサウンド、どこかで見たことのあるようなもの、そして粋なツッコミで展開する横スクロールアクションゲームです。



THE KING OF GAMESやGETREADYをプロデュースするエディットモードが提案する新しいカテゴリー「dotlike」第一弾として、『珍道中!!ポールの大冒険』のデザインが登場します。



「珍道中!!ポールの大冒険 WANTED Tee」は、フロントプリントはオフィシャルサイト内にある「おまけ」のデザインを採用。「なんで、おまけやねんっ!っていう感じに、このゲームならではのノリを表現したかった」と、ゲームTシャツ作りの職人らしい拘りを見せています。レッジTシャツ調に配置し、アーチ上の文字部分にはドットエネミーキャラの角(つの)を文字にダブらせています。



バックプリントには「N.E.T.A」と書かれており、パッと見るとどこかの大学の略式名称のようなデザインに。パッと見ただけで「ネタ」とは判断しにくい所がミソとなっています。また「77」は好きな数字を並べているだけとの事。「ラッキー7が二回も続くやん!」と、ここでも『珍ポ大』ならではのノリで作られています。

なお、バックプリントに記載されている「A FUNNY JOURNEY !! POLE'S GREAT ADVENTURE」は、邦題の英訳となっているとのことです。


Tシャツの内側には特製のロゴスタンプが押されます。



なお、パッケージは特製布袋に入っており、二次利用できる袋になっています。価格は3990円で7月15日0時よりTHE KING OF GAMESのサイト上にて販売開始です。

このTシャツは、今期より立ち上がった新カテゴリー「dot like」第一弾として発売され、今後もゲームメーカーオフィシャルのゲームTシャツを展開していくとの事。



そして、公式ブログでは「ついにアレが始まっちゃいますか・・・・・・。珍なアレが!」と、来週何か発表がある予告が記載されています。ファンの方はこちらも要チェックです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は?  3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  5. 上戸彩さんも登場するWii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』TVCMが公開

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. みぬきちゃんはプレイヤーの清涼剤『逆転裁判5』キャラ紹介動画「成歩堂みぬき&牙琉響也」

  8. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  9. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  10. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

アクセスランキングをもっと見る