人生にゲームをプラスするメディア

セガはWiiでM指定タイトルを継続する−海外セガがコメント

セガ欧州スタジオのマネージングディレクターであるGary Dunn氏はWii用のM指定タイトルを継続していく考えを明らかにしました。

任天堂 Wii
セガ欧州スタジオのマネージングディレクターであるGary Dunn氏はWii用のM指定タイトルを継続していく考えを明らかにしました。

海外ゲームサイトGamesIndustry.bizのインタビューにDunn氏は「『ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル』はセガにとって有益なタイトルだった」とコメント。正価ではなく値下がりした時点で長期にわたって売れ、利益をもたらすとしています。

もう一つのM指定である『MADWORLD』に関しては、「限界を超えて探究しなければならない。期待されたほど売れなかったが、セガからのM指定タイトルの最後ではない」「我々は開発に投資するお金を持っており、次にどこへ投資すべきか考えている」と多分に実験的な意味合いを含んだ作品でありM指定タイトルのリリースは続くとする見解を明らかにしました。

Wiiは全年齢向けのソフトが強いと言われていますが、セガは『ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル』『MADWORLD』などM指定のゲームを発売しています。両作品のメタスコアは78点と81点といずれも高得点ですが、いずれも売上は予想通りではなかった模様。

『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』が1000万本(DS版含む)以上を売り上げておりライト層への訴求も万全の観があるセガですが、『ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル』の日本版を発売するなどコアゲーマー層へのアピールも続けていくようであり、ファンとしては一安心なのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る