人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など

レベルファイブは、同社が運営するハイクオリティ・ゲームサイト「ROIO」の最新ラインナップを公開しました。7月15日には以下の3タイトルが登場します。

モバイル・スマートフォン 全般
レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
レベルファイブは、同社が運営するハイクオリティ・ゲームサイト「ROIO」の最新ラインナップを公開しました。7月15日には以下の3タイトルが登場します。

■ワル猫退治大作戦 (アクアブルー)



1本で3つのゲームが楽しめる新しい感覚のストーリー仕立てのミニゲーム集がROIDに登場。ニャンダム刑事を操作し黒猫たちを倒します。

■ラインライダー (ソケッツ)



ネットで全世界を熱狂させた「ラインライダー」がROIDに登場。自由に描いた絵が「ライダー」のコースになります。斬新だけど落書き感覚で面白い。線の引き方によってウイリーや宙返り・クラッシュなど、予想できない動きに思わずハマります。

■オルフェリア戦記R (ワンナップゲームズ)



世界を救う事は、彼女を倒す事!勇者と呪われた少女の感動巨編。8bit風のファンタジーアクションRPGの大作がROIDだけの完全版で登場。闇のモノの画策により、世界を滅ぼすモノなった少女。その幼馴染みで勇者一族エナンの物語。世界を救う事は彼女を倒す事、勇者としての決断に迫られる・・・

ROIDは今後も新しいタイトルを続々配信します。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 【プレイレポ】現代のボトルメール・アプリ『ひとりぼっち惑星』は人々の孤独感を受け止める器だった

    【プレイレポ】現代のボトルメール・アプリ『ひとりぼっち惑星』は人々の孤独感を受け止める器だった

  3. 『FGO』なぜハロウィン担当は「エリちゃん」なの?理由を“奈須きのこ氏”が回答

    『FGO』なぜハロウィン担当は「エリちゃん」なの?理由を“奈須きのこ氏”が回答

  4. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  5. 「モンスターグランプリ」で活躍する10匹をピックアップ!構成の弱点を知ることが、勝利への第一歩【ドラクエウォーク 秋田局】

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『ウマ娘』公式で「パクパクですわ!」一歩手前の表現!『グラブル』コラボで“パクパクステークス”開幕

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

アクセスランキングをもっと見る