人生にゲームをプラスするメディア

ピッチャーの身長、フォーム、球種などあらゆる設定が可能 〜 『バッティングレボリューション』最新情報

アルファ・ユニットは2009年6月26日(金)、Wii向けとなるバッティングゲーム『バッティングレボリューション』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
(社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
アルファ・ユニットは2009年6月26日(金)、Wii向けとなるバッティングゲーム『バッティングレボリューション』の最新情報を公開しました。

『バッティングレボリューション』は、“打”にこだわったバッティングゲームで、『Wiiモーションプラス』対応により、微妙なバットコントロールが可能となっています。ピッチングマシンは、プロ選手のデータを元に再現して投球しますが、データ収録選手(一部)は、北海道日本ハムファイターズ: ダルビッシュ有、東北楽天ゴールデンイーグルス: 田中将大、読売ジャイアンツ: 内海哲也、阪神タイガース: 藤川球児、中日ドラゴンズ: 岩瀬仁紀、横浜ベイスターズ: 三浦大輔など豪華絢爛なメンバーが揃っています。

そして今回公開された最新情報では、ピッチングマシンの詳細なカスタマイズが可能なことが判明しました。それによると、身長(もちろんバッターの身長も)、右投げ・左投げ、投球フォーム(オーバースロー・スリークォーター・サイドスロー・アンダースロー)、球速(80km/h〜300km/h、ある条件により球速設定は増加!)、そして変化球として、カーブ・スローカーブ・ナックルカーブ・シュート・フォーク・スライダー・Hスライダー・Vスライダー・シンカー・ツーシームファスト・カットボール・SFF・チェンジアップ・ドロップ・ナックル・スクリュー・パーム・スラーブなど、あらゆる球種が設定可能となっています。これら設定は8つまで保存可能。



ゲームモードについては、1人で楽しむことはもちろん、最大4人まで対決が楽しめます。対決モードは全部で3種類。その中でも単純明快なルールで熱くなるのが「ホームラン競争」と「飛距離競争」。どちらも15球を打って競い合う内容となっています。



さらに1人で遊ぶ『トレーニングモード』も一部が公開。試合のキーポイントと成るような、さまざまなミッションをクリアしていく『トレーニングモード』は、1人でもじっくりプレイ可能となっており、熱くなること間違いナシでしょう。

『(社)日本野球機構承認バッティングレボリューション』(Wiiモーションプラス対応)は、2009年7月16日発売予定で、価格は3990円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  2. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信

  6. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  7. 『モンハンライズ』ハンターが「豪鬼」に変身!片手剣攻撃を“素手”に変える、コラボ重ね着登場

  8. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  9. 『あつまれ どうぶつの森』離島で再会する元住人に記憶がないのはなぜ?―4つの仮説を立ててみた

  10. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

アクセスランキングをもっと見る