公開された新ステージはキャンペーンモード エピソード2の舞台。エピソード1では樹木が生い茂る“ジャングル”のステージが公開されていましたが、今回のビジュアルは陰鬱としたものが中心でずいぶん大きくイメージが異なります。手前には波打つ海(?)が見え、雪賊たちが渡る桟橋の先には人工的な建造物がそびえ立っています。警戒のサーチライトなども見て取れるが、ここがどういった場所かは定かでありません。海沿いの敵基地、あるいは港の運搬拠点といったようにも見えますが…。
さらに新ステージの内部イメージを描きおろしたイメージビジュアルも公開されました。多数の建物はもちろん、各所に雪賊の文字が書かれた看板や、巨大なクレーンの存在が目に付きます。そして、中央に位置する大砲の存在が、なにより気になります。
このイメージイラストがゲーム中で再現されたものが、スクリーンショットとしても公開されました。このスクリーンショットをよく観察すると、大砲の足元には線路のようなものがあることに気づきます。いわゆる移動が可能な「列車砲」ですが、どのような場面で、そしてなんのために使われるのか、これも気になるところです。
ちなみに新ステージでの戦闘ですが、広く遮蔽物の無いジャングルと違い、かなり入り組んだ複雑な地形となっています。VSなどの兵器は入手しやすそうですが、操作の腕が問われることになるでしょう。
また当然、敵側も各種兵器を駆使してくることが予測されます。新型VSなどやっかいな相手が出てくるでしょうが、協力プレイなどで乗り切ってください。
『ロストプラネット 2』は今冬発売予定で、価格などは未定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート