人生にゲームをプラスするメディア

VIDEO GAMES LIVE、初の日本公演が開催決定〜世界で10万人を動員したゲーム音楽の祭典

2005年のロサンゼルス ハリウッドボウルでの公演を皮切りに、世界で10万人以上を動員しているゲーム音楽の祭典「VIDEO GAMES LIVE」の初の日本公演として9月21日(祝)、22日(祝)に東京国際フォーラムAにて開催決定しました。

ゲームビジネス その他
2005年のロサンゼルス ハリウッドボウルでの公演を皮切りに、世界で10万人以上を動員しているゲーム音楽の祭典「VIDEO GAMES LIVE」の初の日本公演として9月21日(祝)、22日(祝)に東京国際フォーラムAにて開催決定しました。

「VIDEO GAMES LIVE」は北米を中心にヨーロッパやアジアなど世界中の都市で公演を重ねているゲーム音楽のコンサートです。各地の一流オーケストラによる演奏とスクリーンのゲーム映像、そしてそれにシンクロしたライティングで、圧倒的なエンターテイメントを提供します。聴くだけでない、体感型のコンサートが、ゲームの本場・日本に初上陸です。

また、公演に合わせて7月1日にEMIよりCD「VIDEO GAMES LIVE」が発売決定しています。価格は2500円。

VIDEO GAMES LIVE in JAPAN 〜ゲーム音楽と映像の祭典〜
【出演】 トミー・タラリコ
     指揮:ジャック・ウォール
     演奏:東京ニューシティ管弦楽団
     合唱:洗足学園音楽大学フレーバーコーラス隊 ほか
【日時】 2009年9月21日(月・祝) 18:00開演
          22日(火・祝) 14:00開演
【会場】 東京国際フォーラム ホールA
【チケット料金】 S席:\7,800 / A席:\6,800 *3歳以上はチケット必要
【プレイガイド】 イープラス http://eplus.jp (PC・携帯共通)
         チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:615-542)
         ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:71795)
【チケット一般発売日】 2009年7月19日(日)
【公演に関するお問合せ】 DISK GARAGE 03-5436-9600 (平日12:00〜19:00)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

    『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  7. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る