人生にゲームをプラスするメディア

Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始

バンダイナムコゲームスは2009年6月1日(月)、iモード対応携帯向けコンテンツ「ドラゴンボールモバイル」において、新作アプリゲーム『ドラゴンボールレーシング』の配信を開始した。

モバイル・スマートフォン 全般
ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
  • ドラゴンボールレーシング
バンダイナムコゲームスは2009年6月1日(月)、iモード対応携帯向けコンテンツ「ドラゴンボールモバイル」において、新作アプリゲーム『ドラゴンボールレーシング』の配信を開始した。

『ドラゴンボールレーシング』は、「ドラゴンボール」の世界を舞台としたレースゲーム。悟空やピッコロ、クリリンといったお馴染みの戦士達がレースで熱いバトルを繰り広げる。

本作のキー操作は、上下左右の4ボタンのみで行えるシンプルなものとなっており、左右キーでハンドル操作、上下キーでアイテム使用とブレーキとなっている。なお、アクセルの操作は自動で行われる。

本作には「グランプリ」、「ミッション」、「天下一武走会」の3種類のゲームモードが用意されている。

「グランプリ」では、様々なコースを自由に走る事ができ、自己記録に挑戦する事ができる。また、「グランプリ」でレースをすると、経験値とゼニーを獲得する事ができ、キャラクタのレベルアップやマシンのカスタマイズを行える。
「ミッション」では、ゼニーを支払う事で“特殊な成功条件”が設定された多数のミッションに挑戦する事ができる。「天下一武走会」は定期的に開催される大会モードとなっている。

なお、選択できるキャラクタやコースは定期的に配信が予定されており、隠しキャラクタも登場するとの事だ。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  3. 「このすば」発のスマホアプリ『このファン』アニメ未登場の「アイリス」「セシリー」を含むフルボイス全19キャラを一挙公開!

    「このすば」発のスマホアプリ『このファン』アニメ未登場の「アイリス」「セシリー」を含むフルボイス全19キャラを一挙公開!

  4. 『アクション対魔忍』セクシー美女をいじれる「プライベートルーム」がパワーアップ!風呂場追加で妄想が捗ったので、新機能紹介も交えて遊んできた

  5. 『バトルガール ハイスクール』7月31日をもってサービス終了へ―先生から言える言葉はただ1つ「卒業おめでとう!」【UPDATE】

  6. 『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

  7. 『ウマ娘』セイウンスカイの趣味は「釣りバカ日誌」が元ネタ!?奇縁の始まりは24年前…

  8. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  9. ペルソナ3人気キャラ「アイギス」の3DアクションRPG『アイギス THE FIRST MISSION』配信開始

  10. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る