人生にゲームをプラスするメディア

「絆・・・それこそが武器」―Wii新作アクションRPG『黄金の絆』

ジャレコは、Wii向けの新作ソフトとして、爽快なアクションバトルと感動のストーリーが楽しめるアクションRPG『黄金の絆』を明日5月28日に発売します。

任天堂 Wii
黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
  • 黄金の絆
ジャレコは、Wii向けの新作ソフトとして、爽快なアクションバトルと感動のストーリーが楽しめるアクションRPG『黄金の絆』を明日5月28日に発売します。

本作は、RPGの王道とも言える中世ファンタジーの世界観を継承し、ゲームの進め方によって変貌する奥深いストーリー、簡単な操作で迫力爽快のアクションバトルが楽しめる新作ソフトです。

ゲームの進め方によって変貌するドラマチックなシナリオ物語は、リゾルバー(賞金稼ぎ)の主人公“リアン”が、父の仇を倒すために続ける旅の中で仲間と紡がれる人と人との「絆」をテーマに描かれています。

行方不明の父を探し出すことだけを考えて生きてきたリアンは、ある日、父の失踪の謎を知る人物から、失踪の裏に隠された真実と敵の強大さを知らされます。そして旅を通じ「人と人との絆」の大切さを知ったリアンは、新たな決心を胸に
魔王討伐の旅に出ることになります。

旅路の途中に登場する人物との係り合い方でストーリーが変化し、エンディングには意外な結末に・・・。壮大な演出と感涙必至のエンディングでは『黄金の絆』の意味が明らかになります。

ギルドで依頼を受注していく物語の核心は・・・


『黄金の絆』の世界を手書き感で表現する新しい技術「ペンシルシェーディング」により、キャラクター達は色鉛筆やマーカーペンで色を塗ったかのような独特のタッチで描かれています。リアルなCGやアニメテイストの描画とは一味違う、独特のあたたかさを持つファンタジー世界を感じることが出来ます。

特徴的なキャライラスト


アクション部分に関しては、Wiiのポインティング操作を組み合わせた迫力と爽快感あふれる戦闘システムを採用。簡単な操作で迫力ある戦闘を楽しむことが出来ます。

100体以上のモンスターが一気に画面上に現れ、次から次へと迫り来るモンスターたちをボタン連打でなぎ倒します。Wiiリモコンでのポインティングの仕方によって流れるようにスムーズな殺陣アクションを繰り出すことが出来ます。取り囲むモンスターたちを一気に撃破できる強力な必殺技があり、簡単操作で沢山の敵を倒す爽快感を味わえる戦闘システムとなっています。



ゲーム中の各所に待ち受けるボスモンスターは、その全身が見えない程巨大なボスが多数登場します。小型のモンスターと同様の攻撃ではダメージは与えて撃破は不可能。戦いを繰り広げる事で現れる「弱点」を見つけ出し、ポインティングして攻撃する事で撃破する事が出来ます。

巨大ボスとの戦い



この巨大なボスモンスターとの戦いの爽快感と緊張感は『黄金の絆』の醍醐味の一つです。

Wii期待のアクションRPG『黄金の絆』は、5月28日に発売予定で価格は7140円(税込)となっています。

インサイドでは3名様に本作をプレゼントします。詳しくはこちら。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

    3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

  4. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る