本作は、SMAP・木村拓哉さんが脳科学者に扮して様々な難事件を解決する話題のドラマ「MR.BRAIN」(TBS系にて5月23日スタート 毎週土曜夜7時56分〜)とのコラボレーションにより実現したソフトです。
ゲームは簡単なルールでありながら、思わずはまってしまう3つのモードで構成され、様々な角度から脳を活性化します。
各モードでは、それぞれ素早い判断と動きが求められ、木村拓哉さん扮するドラマの主人公である脳科学者さながら脳をフル回転しての「脳力(ノウヂカラ)トレーニング」が楽しめる内容になっています。
また、ゲームのスコアで脳レベルを診断、スコアアタックを楽しむことも出来ます。
『MR.BRAIN -ミスターブレイン-』は、5月27日より『ニンテンドーDSiショップ』にて500DSiポイントで配信予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう
-
はしゃぐクレー、水着衣装のジン&バーバラが眩しい!『原神』Ver1.6「真夏!島?大冒険!」キービジュアルの壁紙がスマホ/PC向けに配布中
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう