人生にゲームをプラスするメディア

DBが最新デジタル技術で復活!DS『ドラゴンボール改 サイヤ人来襲』プレイレポート

2009年4月より、放送開始20周年記念アンコールとして「ドラゴンボールZ」を最新のデジタル技術で編集して復活したドラゴンボールが「ドラゴンボール改」としてフジテレビ系列にて毎朝日曜9時から放送されています。

任天堂 DS
ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
  • ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
2009年4月より、放送開始20周年記念アンコールとして「ドラゴンボールZ」を最新のデジタル技術で編集して復活したドラゴンボールが「ドラゴンボール改」としてフジテレビ系列にて毎朝日曜9時から放送されています。

ニンテンドーDSで“改”としては初めてゲーム化された『ドラゴンボール改 サイヤ人来襲』は、ジャンルはRPGでサイヤ人編の物語がスピーディーで楽しめるのが特徴の作品です。

ドラゴンボールのRPGは、カードを活用したRPGが主でしたが、今回は純粋なRPG作品となっています。制作会社は『バテンカイトス』『ソーマブリンガー』『無限のフロンティア』など数多くのRPGを手掛けてきた実力派集団・モノリスソフトです。

主人公は、孫悟空、孫悟飯、ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、天津飯の6人です。各章の流れに沿って主人公たちを操作します。



ストーリーは第23回天下一武道会編から始まり、サイヤ人編までの内容になっています。



メインストーリーの合間にはゲームオリジナルのストーリーが収録されているので、ボリュームいっぱいの内容になっています。途中、兎人参化といった懐かしのキャラクターも登場します。



アニメオリジナルストーリーからは「悟空とチチのウエディング」があります。原作では語られていないので、知らない人は多いかもしれませんね。



RPGのメインとも言えるバトルでは、一般的なコマンド方式を採用。通常攻撃の「たたかう」、かめはめ波などを使う「必殺技」、敵の攻撃を防御する「こらえる」、回復アイテムを使う「どうぐ」、控えメンバーと入れ替える「入れ替え」、戦闘から離脱する「にげる」、そして怒りゲージMAX時のみ使える「究極技」のコマンドがあります。




戦闘は非常にスピーディで展開するのでサクサク進みます。戦闘中はもちろんセリフを力強く喋ります。エンカウント率はやや高めの印象を受けましたが、ダンジョンマップは最近のRPGに比べて複雑ではないので丁度良いバランスかもしれません。




敵を攻撃したりダメージを受けると怒りゲージが上昇。MAXになると「Sparking!」状態になります。この状態で「魔空包囲弾」や「爆裂ラッシュ」など各キャラクターの究極技が使用できます。「元気玉」や「魔貫光殺砲」のようなタメが必要な技はすぐに使えないのも原作に忠実です。



「Sparking!」同士の仲間で特定の必殺技を組み合わせるとスパーキングコンボに繋がります。例えば、悟空+クリリン+ヤムチャの組み合わせで「かめはめ波」を選択すると「かめはめ乱舞」が使えます。組み合わせなどはゲーム中に「Sコンボのメモ」を拾うとヒントが書かれているので、あちこち探してみるのも楽しみの1つです。

レベルが上がるとステータスが上昇。ボーナスポイントで伸ばしたい能力に振り分けることも出来ます。自分だけの強い戦士を育てる楽しみ盛ります。

ゲーム中、今から約20年前にファミコンで発売されたアクションゲーム『ドラゴンボール 神龍の謎』をプレイした事のある人は、思わず懐かしいと誰もが思う曲が、何度かボス流れるのはツボでした。ニクイあいつらが再び!

ベジータを倒すまでが本作が大まかなメインストーリーですが、条件を満たすとあの強敵が隠しキャラで登場します。1ターンの攻撃で2000〜3000以上のダメージをくらってしまうので、悟空達のレベルは99まで上げないと倒せないかもしれれません。



ドラゴンボールファンなら買って損は無いソフトです。最近遊ぶゲームが無いんだよなぁと言うドラゴンボールファン方は是非プレイして欲しいですね。

(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2009 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  2. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

    『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

  6. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  7. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

  10. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

アクセスランキングをもっと見る