人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット

ゲームビジネス その他
【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第34回 光って守る、マリオの反射マスコット


第34回目ですね。玩具以外にも様々なジャンルで出ているマリオグッズ。今回ご紹介するのはマリオの反射マスコットです。

暗いところでライトに当たるとピカッと光るキーホルダー「反射マスコット」にマリオキャラクターバージョンが出ました。種類はマリオ、ヨッシー、クッパ、ノコノコ、1UPキノコ、スターの6種類で、大きさは6〜10cm。携帯アクセサリーを手がけるグルマンディーズ社より発売中です。

全6種類マスコット表マスコット裏


お値段は980円(税込1029円)とちょっと高めですが、その分機能性はバッチリ!素材には夜間に働く作業員のユニフォームによく使われる、3M社製の「スコッチライト」を使用。当たった光を光源へ向けてまっすぐに反射する「再帰性反射」により、存在を即時に知らせることができます。ボールチェーン付きなので、簡単にカバンに取り付けることができます。

通常だとこんな感じ光りが当たると、眩しく光ります


これからどんどん暖かくなり、夜遅くまで出歩くことが多くなると思いますが、そんなときにこの反射マスコットを付けてみてはいかがでしょうか。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

    【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

  2. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

    任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  3. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. ティアリングサーガ高裁判決で任天堂・ISが逆転勝訴

  6. 日本初のゲーミフィケーション専門会社アソビエ始動 ― CEOは元経済産業省の安部一真氏

アクセスランキングをもっと見る