人生にゲームをプラスするメディア

閉鎖されたソフトハウスのリーク動画に大反響−『Duke Nukem Forever』

閉鎖されたデベロッパーが発売する予定だったゲームのリーク動画が反響を呼んでいます。

ゲームビジネス その他
閉鎖されたソフトハウスのリーク動画に大反響−『Duke Nukem Forever』
  • 閉鎖されたソフトハウスのリーク動画に大反響−『Duke Nukem Forever』
閉鎖されたデベロッパーが発売する予定だったゲームのリーク動画が反響を呼んでいます。



3D RealmsはFPS(一人称シューティング)『Duke Nukem』シリーズで知られるデベロッパー。1987年設立のApogee Softwareを母体に1994年にブランドが確立。B級映画的な『Duke Nukem』や奇怪な日本観の『Shadow Warrior』といったFPSを発売。その後1997年に『Duke Nukem Forever』を発表してから目立った活躍はありませんでしたが、公式サイトに5月8日付で「Gooodby」という記事が掲載され、閉鎖が確認されました。

閉鎖を告知する記事の集合写真


今回リークされたのは期待の新作『Duke Nukem Forever』。実際のプレイ動画に加え、モンスターがツール上で動いているところなどが収録されています。

約1日前に投稿された動画は既に50万再生を突破。
「これまでやった中でベストのゲームだった。Dukeを殺さないでくれええええ」
「『Duke Nukem Forever』を救わなければならない。友人や同僚に話をしてくれ。この動画に10点満点の評価をしてくれ。あらゆるフォーラムに貼り付けてくれ。これを読んだTake2の誰かへ:大きな間違いをしないでくれ。3D Realmsがこのゲームを完成できたら『グランド・セフト・オートIV』(GTAIV)並みの成功があるだろう」
「ファッキンな社会め!なんでいいゲームが現実に出ないんだ!ファック!オレはこのゲームを10年待ってるんだ!」
……等々1000を越えるコメントが寄せられています。

『Duke Nukem Forever』の版権を持っているのはTake2の2K Games。このまま幻のゲームとなってしまうのか、オリジナルの開発陣が完成できるのか、はたまた別人が手がけたものが発売されるのか。10年越しのファンにとってはやきもきするような話といえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  6. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  7. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  8. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  9. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  10. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

アクセスランキングをもっと見る