人生にゲームをプラスするメディア

簡単な運動からハードなスポーツまで 〜 『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』発表

エレクトロニック・アーツは2009年4月28日(火)、Wii向けとなるトータル・フィットネスソフト『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』を発表しました。

任天堂 Wii
EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
  • EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
エレクトロニック・アーツは2009年4月28日(火)、Wii向けとなるトータル・フィットネスソフト『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』を発表しました。

『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』は、文字どおり30日間で生活を改善することを目標にプレイヤーをサポートするソフトです。パーソナルトレーナーと共に30日間のフィットネスメニューをこなしていきます。アメリカで高視聴率を誇るトークショーの女王、オプラ・ウィンフリーのパーソナルトレーナーとしても知られているボブ・グリーン氏の全面協力を得て開発されました。

開始前に、3つの難易度から自分の生活に一番適した難易度を選択できます。メニューは毎日少しずつ長く、難易度が高くなっていきます。エクササイズ中は常にパーソナルトレーナーが動きをチェックし、声をかけてくれます。1日10分程度あればできるコースや、2分から自由に組み立てることができるカスタムコースを作成することも可能です。

ソフトには、専用レッグストラップとレジスタンスバンドが同梱。Wiiリモコンとヌンチャクを手足に着用することで、体全体の動きを感知し、フォームやスピードのアドバイスを出す仕組みとなっています。また、抵抗性のあるレジスタンスバンドやバランスWiiボードを使用することで、より正確な動きとエクササイズの狙いを実感できます。収録されるスポーツは、ボクシング、ダンス、キック・アップ、ランニングなど。さらにエクササイズが始まる前に推定消費カロリーのグラフをチェックする機能も搭載。トレーニングの内容や、食事などを記録する日記も用意されています。2人のプレイヤーが同時にトレーニングする「お友だちとトレーニング」モードを利用すれば、友達と一緒に目標を目指すことができます。

『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』は7,140円(税込)で2009年8月6日(木)発売の予定です。
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 『FE 風花雪月』追加コンテンツ第4弾「煤闇の章」詳細公開!他ルートとは独立したメンバー固定のストーリーに

  6. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る