人生にゲームをプラスするメディア

【セガ新作発表会2009】DS版『ぷよぷよ7』プレイレポート

セガ新作発表会2009会場でプレイする事が出来た『ぷよぷよ』シリーズ最新作『ぷよぷよ7』(ぷよぷよセブン)を体験する事が出来たので早速プレイしてみました。

任天堂 DS
ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
セガ新作発表会2009会場でプレイする事が出来た『ぷよぷよ』シリーズ最新作『ぷよぷよ7』(ぷよぷよセブン)を体験する事が出来たので早速プレイしてみました。

でかぷよラッシュちびぷよフィーバー


基本はDS版『ぷよぷよフィーバー』『ぷよぷよフィーバー2』『ぷよぷよ!』をプレイしたことがある人なら違和感無くプレイすることが出来る、正当進化版といったところですね。上画面にキャラクター表示、下画面がゲームのメイン画面となっています。

本作の最大の特徴は、新たに追加された「だいへんしん」。前作までにあったフィーバーモードに近いシステムと思ってもらえればわかりやすいかなと思います。相殺してゲージを溜めていくことで発動します。「だいへんしん」モードに入るとぷよの大きさやキャラクターが変身。一発逆転が可能になります。

ぷよを大きく変身させる「でかぷよラッシュ」は、通常同じ色のぷよを4個つなぐと消えるのが3で消えるようになります。テンポ良く消していくことで連鎖を組まなくても連鎖扱いとされる「上乗せ連鎖」となり、初心者でも大連鎖の爽快感を簡単に味わえます。先程の発表会では理論上99連鎖可能との事です。

ぷよを小さく変身させる「ちびぷよフィーバー」では、これまでの「フィーバーモード」と同様に「連鎖のタネ」が降ってきます。サイズが小さいので通常の「フィーバーモード」より多くのぷよぷよが降ってくる=大連鎖可能というわけです。

4人対戦8人対戦


もちろん、これまでのルール「ぷよぷよ」「ぷよぷよ通」「ぷよぷよフィーバー」「なぞぷよ」も収録されています。友達と対戦の際はお好みのルールでプレイすることが出来ます。



ストーリーモードではストーリーの進行によってルールが決定されています。新主人公りんごを中心に物語は展開。『ぷよぷよ』シリーズお馴染みのキャラクターも多数登場。りんご以外にも居る新キャラクターについては、多くを語るとネタバレになってしまうので実際に発売してプレイしてのお楽しみに。あのキャラクターの意外な姿が・・・!?

今回のアルルは制服姿新主人公りんごなぞぷよ対戦もあります
アミティと言えばフィーバー!ぷよぷよはいつ遊んでも対戦が熱い!


DSを持ち寄ればDSダウンロードプレイで最大8人で対戦をする事が出来ます。Wi-Fi対戦もバッチリ対応しているので、近くに対戦相手がいなくても全国のぷよぷよファンと対戦を楽しむことが出来ます。

DS版『ぷよぷよ7』は、2009年7月30日に希望小売価格5040円(税込)で発売予定です。Wii版とPSP版は今冬発売予定となっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

    『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  5. 『スマブラSP』「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?【読者アンケート】

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

アクセスランキングをもっと見る