人生にゲームをプラスするメディア

『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガワークショップを京都国際マンガミュージアムにて開催

ブログや「うごメモはてな」などを運営するはてなは、京都国際マンガミュージアムと共同で、同ミュージアムが主催する「京都マンガフェスタ 2009」の一環として、DSiウェア『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガワークショップを開催する事を発表しました。

任天堂 DS
うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
  • 『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガワークショップを京都国際マンガミュージアムにて開催
  • うごくメモ帳
  • 『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガワークショップを京都国際マンガミュージアムにて開催
  • うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
ブログや「うごメモはてな」などを運営するはてなは、京都国際マンガミュージアムと共同で、同ミュージアムが主催する「京都マンガフェスタ 2009」の一環として、DSiウェア『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガワークショップを開催する事を発表しました。



『うごくメモ帳』は、2008年12月24日よりダウンロード配信が開始されたDSiウェアソフトです。タッチペンを使って手書きイラストやパラパラマンガを簡単に作成できる無料ソフトです。はてなは『うごくメモ帳』のインターネット接続部分「うごメモシアター」「うごメモはてな」を運営しています。

京都国際マンガミュージアムは、京都市と京都精華大学の共同事業でマンガの収集・保管・展示およびマンガ文化に関する調査研究及び事業を行う文化施設です。

今回のワークショップでは、マンガミュージアムがこれまでに行ってきたマンガやパラパラアニメーションワークショップのノウハウを活かして、『うごくメモ帳』を使ったパラパラマンガを作る楽しさやストーリー作りの基本を体験しながら学ぶことが出来ます。

しなもんマミュー


パラパラマンガの素材は、はてなのマスコットキャラクター「しなもん」と、マンガミュージアムのオリジナルキャラクター「マミュー」を使用します。

作成した作品は、パソコン・携帯電話用の作品公開掲示板サイト「うごメモはてな」にて後日公開されます。マンガミュージアムの公式サイトと連携し、参加した人も行けなかった人もワークショップの成果を見ることが可能です。

■イベント概要
京都マンガフェスタ2009えむえむワークショップ ニンテンドーDSi『うごくメモ帳』でパラパラマンガを作ろう!

日時 2009年5月2日 午前11時/午後1時/午後2時30分/午後4時(各回 約60分)
定員:各回10名(先着順)
※当日会場前にて予約受付
会場 京都国際マンガミュージアム1階多目的映像ホール
料金 無料(※ミュージアムへの入場料は別途必要です)
主催 京都国際マンガミュージアム、株式会社はてな
協力 任天堂株式会社
後援 京都新聞社、時事通信社京都総局、エフエム京都、日本経済新聞社京都支社
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. ダークなゴシックアクション『Ark of Sinners』は懐かしのファミコン風味

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  10. ボールを弾くと“おっぱい”に当たる!?『PEACH BALL 閃乱カグラ』12月13日発売決定─『シノビリフレ』同梱の限定パックも

アクセスランキングをもっと見る