人生にゲームをプラスするメディア

ナツメとSouthPeakが米業界団体ESAに加盟

海外パブリッシャー向けの受託開発や、『牧場物語』などの海外でのパブリッシング、モバイルコンテンツの制作・運営などで知られるナツメが、米国のゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)に加盟したと発表しました。

ゲームビジネス その他
海外パブリッシャー向けの受託開発や、『牧場物語』などの海外でのパブリッシング、モバイルコンテンツの制作・運営などで知られるナツメが、米国のゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)に加盟したと発表しました。

主要ゲームメーカーが加盟していたESAですが、E3の縮小とそれに伴う会費の増額によって昨年はルーカスアーツやアクティビジョンなど脱退するメーカーが続出しましたが、E3の復活もあり、加盟社は再び増加に向かっているようです。ナツメとほぼ同時に、DS向けのカジュアルゲームを中心にリリースしている新興のSouthPeak Interactiveも加盟すると発表しています。

「ESAに加盟することで業界として声を上げていけるだけでなく、我々の会社の目標に到達する一助にもなると考えています。E3などESAと共に活動していくのを楽しみにしています」とナツメInc.のMaekawa Hiro社長兼CEOはコメントしています。

また、SouthPeakのRichard Iggo副社長は「我々の業界は協力で積極的な業界団体を必要としています。私たちはその活動を支援できることを嬉しく思います。私たちは様々なプログラムや機会にESAと活動できることをとても楽しみにしています」とコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS2007】コンパニオンフォト:モバイルメーカー編

    【TGS2007】コンパニオンフォト:モバイルメーカー編

  2. 【TGS2008】コンパニオンレポート: ハドソン

    【TGS2008】コンパニオンレポート: ハドソン

  3. 【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

    【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【GDC 2014】『ロックマン』もインディーズな魂だった、稲船敬二氏が語る今後の挑戦

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  9. 【CEDEC 2012】ゲームのスポーツ化と、スポーツのゲーム化、その融合がもたらすものとは?

アクセスランキングをもっと見る