WiiユーザーはXbox360やプレイステーション3を持っておらず、ゲームに関して洗練されていないとするのがPachter氏の考え方。「彼らはマクドナルドに行くのと同じ理由でWiiのゲームを買う。マクドナルドはレストランの批評家から賞されることはないが、親しみやすく一貫している」。
「つまり、マクドナルドとステーキハウス、どちらがより多くの食べ物を売るかと言うことであり、どちらが良い肉を出すかということだ。任天堂はファーストフードマシーンになり、ソニーは高級(ハイエンド)なレストラン。マイクロソフトはその中間だろう」と現在の情勢を比喩で表現。
「THQの『ブロブ:カラフルなきぼう』は本当にグレートなWii用ゲームだと思うが、Ubisoftの『The Price Is Right』(同名クイズ番組のゲーム化でいわゆるミニゲーム集的な内容)の方が3倍売れている。そしてTHQは『Are You Smarter Than A 5th Grader:Make The Grade』(同名クイズ番組のゲーム化)を発売した。これは悲しいことだが、ユーザーがどのような人々であるかを明らかにしている」とコメント。
ライト層とハードコアゲーマー層の間にはゲームの質に関する認識に大きく開きがあり、Wiiではハードコアゲーマー層向けゲームが不利であるとする見解を明らかにしました。
今年はWiiでハードコアゲーマー層への働きかけが本格化。『DOOM』『Quake』のid Softwareや『Overlord』『コリン・マクレー・ラリー』で知られるCodemastersなどWiiに消極的だったソフトハウスも本格参戦を表明。MADWORLD』『The Conduit』などハードコアゲーマー層向けのゲームが発売されるなど大きな動きのある年ですが、WiiユーザーはPachter氏のいうような人々なのか、それともハードコアゲーマー層をも取り込んだものであるのか、今後の動きが注目されます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に
-
スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ
-
「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…
-
『スマブラSP』新ファイターの「バンジョー&カズーイ」ってどんなキャラか知ってる?ドンキーやディディーとの関係性も
-
リメイク版『ポケモン ダイパ』で選ぶ御三家は?ナエトル、ヒコザル、ポッチャマのうち人気を集めたのは…【読者アンケート】