人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】E3の出展社、第一弾が明らかに―任天堂、SCE、マイクロソフトなど主要各社が集結

米国最大のゲームショウであるE3を主催するEntertainment Software Association(ESA)は、今年の出展社リストの第一弾を公開しました。E3は経費削減の煽りを受けて昨年まで2年間は規模を縮小して開催されましたが、大規模な展示会のニーズも大きく、今年は再び規模を拡大して開催されます。現時点でも出展社は2008年を大きく上回っています。

ゲームビジネス その他
米国最大のゲームショウであるE3を主催するEntertainment Software Association(ESA)は、今年の出展社リストの第一弾を公開しました。E3は経費削減の煽りを受けて昨年まで2年間は規模を縮小して開催されましたが、大規模な展示会のニーズも大きく、今年は再び規模を拡大して開催されます。現時点でも出展社は2008年を大きく上回っています。

「2009 E3 Expoは北米のゲーム業界にとって非常に重要なイベントになるでしょう。出展の申し込み、来場への期待、様々な業界セクターからの反応は、今年のE3がこの業界のエネルギーと興奮を全て集約するものとなることを確実にしています」とESAのミッチェル・ガードナー氏はコメントしています。

なお、昨年まではプレスと一部の関係者のみに公開されましたが、今回は広く業界関係者に公開されるということです。

現時点での出展社一覧
・アクティビジョン
・アタリ
・アトラスUSA
・Azuradisc, Inc.
・Basco Distribution
・BDA
・ベセスダ・ソフトワークス
・Brady Games
・カプコンUSA
・CH Products
・Conny
・Creative Mind Interactive Inc.
・CTA Digital, Inc.
・D-Box Technologies
・DDR Game
・Digiwinner Limited
・ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
・dreamGEAR
・egameforless
・アイドス・インタラクティブ
・エレクトロニック・アーツ
・エピック・ゲームス
・EZ Games Distribution, Inc.
・Game Center Distribution Inc.
・Game Outlet Europe
・Game Source, Inc.
・GAMETech
・GelaSkins
・Graffiti Entertainment, Inc.
・Hori (U.S.A.), Inc.
・iBeta Quality Assurance
・IGN.com
・Innex, Inc.
・Iron Will Creations Inc.
・J.F.J. Disc Repair
・K2 Network Booth #2811
・Kaltman Creations
・コーエー
・コナミ・デジタル・エンタテインメント
・Leashtec
・Majesco Entertainment
・Matcom Distribution
・Mayflash Limited
・マイクロソフト
・ミッドウェイ
・MTV Games
・ナムコバンダイゲームス・アメリカ
・任天堂オブアメリカ
・Penguin United
・Performance Designed Products
・Prima Games/Random House, Inc
・Rampid Interactive
・Rebellion
・RTI Disc Repair
・Scanavo North America LTD
・セガオブアメリカ
・ソニー・コンピューター・エンタテインメント
・Sony DADC
・ソニー・オンライン・エンターテインメント
・スクウェア・エニックス
・Take-Two Interactive Software, Inc.
・Techart Entertainment Limited
・THQ
・Turtle Beach
・U.S. Games Distribution, Inc.
・ユービーアイソフト
・USERJOY Technology Co., Ltd
・Video Game Advantage
・Warner Bros. Interactive
・Z-Best Audio & Video Inc.
・ZeroPlus Technology Co., Ltd
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. セガダイレクト内にチュンソフトのオンラインショップがオープン

    セガダイレクト内にチュンソフトのオンラインショップがオープン

  2. 【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

    【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

  3. 【朝刊チェック】 SCEJ機構改革で顔3人を交代など(10月1日)

    【朝刊チェック】 SCEJ機構改革で顔3人を交代など(10月1日)

  4. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  5. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  8. 7月14日オープンの「VR ZONE SHINJUKU」詳細発表! 『マリオカート』や「攻殻」のアクティビティも─気になる料金は?

アクセスランキングをもっと見る