人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」

任天堂 その他
【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第14回 クリスマスにぴったり!?「スーパーマリオ ライトマスコット3」


メリークリスマス!というワケで、今回ご紹介するのはクリスマスにピッタリなマリオグッズ。イルミナーションのようにキレイな輝きが魅力の「スーパーマリオ ライトマスコット3」です。

■「スーパーマリオ ライトマスコット」って?

「スーパーマリオ ライトマスコット」とは、バンダイより発売された200円カプセルトイ。マリオシリーズお馴染みのアイテムや敵キャラをモチーフとしたマスコットフィギュアで、ブロックの底面のスイッチを入れるとマスコットがキレイに光る、可愛いキーチェーンなのです。高さも約6cmほどと大きめで、とても200円とは思えないクオリティ。スイッチを入れれば断続的に点灯しているのも嬉しいところです。

丁度一年前に第一弾が発売され、半年前には第二弾が登場しました。

■第1弾 2007年12月発売
スーパーキノコ、1UPキノコ、ハテナブロック、テレサ、クリボー、スーパースター、の全6種

■第2弾 2008年8月発売
スーパースター、スーパーキノコ、パタクリボー、パックンフラワー、アカこうら、ミドリこうら、の6種にそれぞれ台座違いバージョンがあり、計12種

第一弾第二弾のニューフェイススイッチは底面にあります


■プクプクやキラーが追加された第3弾

そして、今回発売されたのは待望のシリーズ第3弾。ラインナップは6種類のキャラクターに台座違いバージョンを含め、以下の全9種類があります。

・スーパーキノコ+ハテナブロック ライトカラー:赤
・1UPキノコ+ハテナブロック ライトカラー:緑
・スーパースター+ハテナブロック ライトカラー:黄
・キラー+土管(土管色替えVer.有り) ライトカラー:赤
・コイン+レンガブロック(ブロック色替えVer.有り) ライトカラー:黄
・プクプク+レンガブロック(色替えVer.有り) ライトカラー:赤

今回、新たに追加されたキャラクターは「コイン」「キラー」「プクプク」の3種類。前作にもラインナップされた「スーパーキノコ」や「スーパースター」といった人気アイテムの続投も嬉しいところです。といっても台座が変わっているので、厳密にいえばオール新作ということになりますね。

光らせたいのはやっぱり「スター」や「コイン」となりますが、個人的にオススメなのは「キラー」です。黒いため光り方は他のキャラクターと比べると控えめですが、赤く染まるキラーはなかなかカッコイイものがあります。まるで『スーパーマリオブラザーズ3』に出てきた「Uターンキラー」のようですね。

全9種類キレイですねー消灯してもキレイです


キレイな輝きでクリスマスにピッタリ!クリスマスツリーに飾って、マリオなクリスマスを楽しんでみても良いかもしれませんね(笑

それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る