人生にゲームをプラスするメディア

DSで「禁煙」「裁判員体験」もしも!?シリーズ11月27日発売―タカラトミー

タカラトミーは、なかなか体験できそうにないことをDSで体験する「もしも!?」シリーズをスタートします。第一弾として、『もしも!?禁煙するなら・・・』と『もしも!?裁判員に選ばれたら・・・』の2タイトルを11月27日に発売します。イメージキャラクターには世界のナベアツが起用され、テレビCMも放映中です。

任天堂 DS
もしも!?禁煙するなら・・・
  • もしも!?禁煙するなら・・・
  • もしも!?裁判員に選ばれたら・・・
  • もしも!?禁煙するなら・・・
  • もしも!?裁判員に選ばれたら・・・
  • もしも!?禁煙するなら・・・
  • もしも!?裁判員に選ばれたら・・・
  • もしも!?禁煙するなら・・・
タカラトミーは、なかなか体験できそうにないことをDSで体験する「もしも!?」シリーズをスタートします。第一弾として、『もしも!?禁煙するなら・・・』と『もしも!?裁判員に選ばれたら・・・』の2タイトルを11月27日に発売します。イメージキャラクターには世界のナベアツが起用され、テレビCMも放映中です。

『もしも!?禁煙するなら・・・』は、したいけどなかなかできない、禁煙をテーマにした作品。東京女子医大病院の阿部眞弓先生が監修します。まずプレイヤーは「まゆみ先生」に診断を受け、それに合わせて一緒に禁煙を始めるパートナーが紹介されます。決意を固めたら「決意ボタン」で禁煙生活をスタートします。次々に待ち受ける難問や強敵そして誘惑、ゲームさながらの禁煙生活が始ります。



一方の『もしも!?裁判員に選ばれたら・・・』は、来年5月よりいよいよスタートする裁判員制度を体験できるゲーム。通知が届き、裁判員候補者に選ばれる瞬間から完全にシミュレーション。細かい説明が入りながら分かりやすく裁判を理解できます。様々な情報を得ながら、最後は判決を導きます。



価格はいずれも5040円、CEROは教育・データベースとなっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る