人生にゲームをプラスするメディア

6週連続でキャラクター紹介!Wii『タツノコVS. CAPCOM』第1回目、動画もアリ!

カプコンから12月11日に発売されるWii版『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』に登場するキャラクターを、今週から6週に渡ってキャラクター紹介をします。タツノコプロダクションとカプコンの豪華キャラが勢ぞろいする本作、是非ご覧あれ。

任天堂 Wii
タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
カプコンから12月11日に発売されるWii版『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』に登場するキャラクターを、今週から6週に渡ってキャラクター紹介をします。タツノコプロダクションとカプコンの豪華キャラが勢ぞろいする本作、是非ご覧あれ。

第1回 キャラクター紹介



リュウ(CV:高橋広樹)
“真の格闘家”を目指し、己より強い相手と戦うために修行の旅を続ける格闘家。過去のVS.シリーズでは戦いを通じてあらゆる相手と理解し合う純真さを披露していた。代表的な必殺技“波動拳”と“昇龍拳”はあまりにも有名。



アレックス(CV:安元洋貴)
マンハッタンに住む青年格闘家。彼の良き理解者であり恩人であるトムが謎の男に倒されたことをきっかけに、世界を渡り歩くこととなる。格闘スタイルはレスリング。高速の打撃と、強力な投げ技のいぶし銀な立ち回りを得意とするパワーキャラ。



大鷲の健(CV:森功至)
科学忍者隊リーダー大鷲の健こと、またの名をガッチャマン。バードスタイル(変身後)はイーグル型の飛び道具“バードラン”を武器として用いる。
本名・鷲尾ケン・18歳。普段はテストパイロットとして生活。エアレース用の軽プロペラ機に搭乗。常に、幼い頃離れ離れになった父の幻影を追う。



白鳥のジュン(CV:杉山桂寿子)
悪の秘密結社ギャラクターと日夜戦う科学忍者隊の紅一点。爆発物の取り扱いを得意とし、任務においては敵基地の破壊工作を担当することが多い。前線においては得意のヨーヨーを巧みに操り、その華麗な身のこなしで敵を翻弄する。



■公開紹介キャラクターのWiiオリジナルゲームを紹介



特訓・灼熱波動拳(リュウ)
リュウのオリジナルゲームは、制限時間内に目の前に現れる障害物を波動拳を使い破壊していくというものです。タイミングゲージがMAXの状態でWiiリモコンを振ると、協力な灼熱波動拳が出ます。目の前に出てくる障害物は耐久力がそれぞれ違い、うまくタイミングを合わせながら素早く破壊しましょう。



スーパースロー(アレックス)
アレックスのオリジナルゲームは、砲丸投げの要領で車を遠くに飛ばし、飛距離を競うというもの。Wiiリモコンを上手に使う必要があります。アレックスが軽々と車を持ち上げ回転させて、タイミングよく離すことにより車が大きく飛んで行きます。右下のゲージを見ながら、Wiiリモコンを勢い良く回転させ、赤いゾーンでボタンを押すことによりうまく飛ばすことが出来ます。



ギャラクター基地・強襲作戦(大鷲の健)
大鷲の健のオリジナルゲームは、4人同時参加可能ながんシューティングゲーム。悪の組織ギャラクター一味を、Wiiリモコンで狙い撃ち!ターゲットカーソルをうまく合わせて、ギャラクターを倒していきます。ギャラクターの総帥も登場します。見事倒す事が出来れば高得点は間違いなしです!



G3号の飛行テスト(白鳥のジュン)
初公開になる、白鳥のジュンオリジナルゲームは、空を飛行しジュンを操作しながら得点の獲得できる輪をくぐるという物。うまく高得点の輪をくぐり高得点を狙いましょう。次に来る輪の位置を確認しながらくぐることが重要です。

次回紹介のキャラクターは「カプコン大格闘祭」で初公開のキャラクターが登場します。お楽しみに!

Wii版『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』は2008年12月11日に希望小売価格7340円(税込)で発売予定です。また、Wiiリモコンに接続して使用できる「タツノコVS. カプコンSTICK」も希望小売価格6279円(税込)で同時発売されます。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  2. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

    『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  3. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

    『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  6. 『遊戯王』「凶鳥のシュライグ」「徒花のフェリジット」の素顔って知ってる? 設定画などに見え隠れするマスクの下

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ライザのアトリエ3』各地で出会う「3人の新キャラ」公開!褐色美人から少年戦士、のじゃロリまで…

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

アクセスランキングをもっと見る