人生にゲームをプラスするメディア

海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

アメリカでは初の黒人大統領が誕生しましたが、海外ゲームサイト1UPでは「ゲームの政治家トップ10」なる記事が発表されました。

ゲームビジネス その他
アメリカでは初の黒人大統領が誕生しましたが、海外ゲームサイト1UPでは「ゲームの政治家トップ10」なる記事が発表されました。

これまでのゲームの中から印象的な政治家を選出するという内容で、日本ゲームからは10位に『マリオ』シリーズのピーチ姫、7位に『ファイナルファンタジーVIII』のラグナ・レウァール、6位に『ヒットラーの復活』のマスターDがランクイン。

5位が『ゲバラ』の2pプレイヤー(!)であるカストロ。
3位は「戦う市長」として話題になった『ファイナルファイト』のハガー。
2位は「大統領を救出する」設定のゲームがやたらに多いDECOから『Bad Dudes Vs. Dragon Ninja』(ドラゴンニンジャ)のレーガン。

日本ゲームの政治家たちが群雄割拠するランキングですが、栄えある1位は誰か?

なんと1位は『メタルウルフカオス』のマイケル・ウィルソン。

パワードスーツと重火器で戦うアメリカ大統領で、「何故なら私は、アメリカ合衆国大統領だからだ!」が口癖。悪の副大統領を倒すため、スペースシャトルで宇宙にまで行ってしまうという男らしさに、1UPも「日本に我々の憲法を書き直させるべきかも」とコメントしています。

ランキングは10人中7人までが日本ゲームの政治家となっており、これを期に自分の中の「ゲームの政治家トップ10」を考えてみるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「働きがいのある企業」TOP100に選ばれたゲーム会社は?

    「働きがいのある企業」TOP100に選ばれたゲーム会社は?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. KPIを意識しないで作った『パズドラ』成功の要因とは? ガンホーNIGHT!!レポート(上)

    KPIを意識しないで作った『パズドラ』成功の要因とは? ガンホーNIGHT!!レポート(上)

  4. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

  5. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

  6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  8. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  9. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

アクセスランキングをもっと見る