人生にゲームをプラスするメディア

ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』

かつてニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたタイトルを、Wii向けにリファインして発売するシリーズ「Wiiであそぶセレクション」が、2008年10月2日(木)に「任天堂カンファレンス2008 秋」において発表された。

任天堂 Wii
ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』
  • ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』
  • ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』
  • ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』
  • ゲームキューブ作品が、Wii用で続々復活―『ピクミン』や『ジャングルビート』
かつてニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたタイトルを、Wii向けにリファインして発売するシリーズ「Wiiであそぶセレクション」が、2008年10月2日(木)に「任天堂カンファレンス2008 秋」において発表された。

「Wiiであそぶセレクション」第1弾は『ピクミン』『ドンキーコングジャングルビート』となっている。どちらのタイトルもグラフィックが改良されており、操作系統もWiiリモコンを利用したものに変更されている。

『ピクミン』は、耳に残るフレーズのCMソングが話題となったゲームキューブ用アクションゲーム。とある惑星に不時着した宇宙飛行士・オリマーが、奇妙な生物「ピクミン」を率いて脱出を図る。「ピクミン」たちに支持を与え、戦わせ、運ばせ、時には食べられてしまってちょっと切ない。そんなサバイバルストーリーがWiiで蘇る。

Wii向けにリリースされる『Wiiであそぶ ピクミン』は、2008年12月25日(木)発売予定。価格は3,800円(税込)。

『ドンキーコングジャングルビート』は、ゲームキューブの周辺機器「タルコンガ」をリズム良く叩いて進めていくアクションゲーム。ドンキーコングを上手く操り、ステージの奥に待ち構えるボス動物たちを倒し、「王の中の王」を目指していく。

Wii向けにリリースされる『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』は、2008年12月11日(木)発売予定。こちらも価格は3,800円(税込)。

なお、2009年に発売される「Wiiであそぶセレクション」のラインナップも以下のように明かされた。

・『Wiiであそぶ ちびロボ!』
・『Wiiであそぶ ピクミン2』
・『Wiiであそぶ マリオテニスGC』
・『Wiiであそぶ メトロイドプライム』
・『Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ』
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』11/2公開の新情報まとめ―新施設バトルエージェント登場!

  6. 今からでも遅くない!『モンハンライズ』新規&復帰勢が『サンブレイク』発売までに準備したい3つのポイント

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

  9. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  10. 『スマブラSP』カズヤは“コンボ重視の逆転型ファイター”! 「レイジ」や「風神ステップ」からの派生など原作再現もたっぷり

アクセスランキングをもっと見る