人生にゲームをプラスするメディア

任天堂製品への信頼の源―「社長が訊く」製品技術部

落としても、踏んでも壊れない任天堂製品、その信頼性は非常に高いものがありますが、それはいかにして実現されているのか? なかなか表に出ることはありませんが、任天堂公式サイトで連載されている「社長が訊く〜任天堂で働くということ〜」の最新号として製品技術編が掲載、その秘密が語られています。

任天堂 その他
爆撃されても壊れないゲームボーイ、Nintendo World Storeにて
  • 爆撃されても壊れないゲームボーイ、Nintendo World Storeにて
落としても、踏んでも壊れない任天堂製品、その信頼性は非常に高いものがありますが、それはいかにして実現されているのか? なかなか表に出ることはありませんが、任天堂公式サイトで連載されている「社長が訊く〜任天堂で働くということ〜」の最新号として製品技術編が掲載、その秘密が語られています。

登場しているのは製品技術部の森 真吾氏、高田 対馬氏、和田 将樹氏、インタビュアーは岩田聡社長です。

製品技術部は開発された製品を実際に製造し、世の中に送り出すところを担当する部署で、開発途中の製品の機構の試験・評価、量産過程で使用される検査器の設計・管理、各工程での品質管理などを行います。開発部門でデザインされた製品が、きちんと質の高い商品となるかを決める裏方ながら重要な部署と言えます。

インタビューでは普段はなかなか聞くことのできない製造過程での苦労や工夫、他の部署との連携など興味深い内容が語られています。採用情報の中にあるページですが、任天堂に興味のある方なら楽しめる内容ではないかと思います。

極端ですが、、、湾岸戦争で爆撃されても壊れなかったゲームボーイ(Nintendo World Storeにて)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

    『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  4. Wii U『スプラトゥーン』は5年経ったいまでもプレイできるのか!? カオスすぎる初代環境を懐かしむ

  5. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る