人生にゲームをプラスするメディア

配信直前!新ボス4体の情報を一挙公開〜CAPCOM『ロックマン 9 野望の復活!!』

カプコンは2008年9月22日(月)に、Wiiウェア配信のアクションゲーム『ロックマン9 野望の復活!!』について、ボスキャラクター4体の情報を一挙に公開しました。

任天堂 Wii
ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
  • ロックマン9 野望の復活!!
カプコンは2008年9月22日(月)に、Wiiウェア配信のアクションゲーム『ロックマン9 野望の復活!!』について、ボスキャラクター4体の情報を一挙に公開しました。

公開されたのは「ギャラクシーマン」「ジュエルマン」「ホーネットマン」「スプラッシュウーマン」の4体。とくに注目したいのは、ロックマンの生みの親である稲船敬二がデザインした「スプラッシュウーマン」でしょう。

ギャラクシーマンは、宇宙研究所の助手ロボット。ロケットの軌道計算を一瞬で行う頭脳の持ち主は宇宙研究所で待ちかまえており、何でも吸い込むブラックホールを発生させて、ロックマンの体力を奪います。しかし倒せば、このブラックホールを「ブラックホールボム」として入手可能に。発射後、自由に爆発させてブラックホールを発生させ、敵や弾を吸い込み消滅させてしまえます。

ギャラクシーマンとステージ


ジュエルマンは、ダイヤモンド鉱山で働いていたロボット。手先が器用で研磨の仕事を担当、目立ちたがり屋で光りモノが大好きで、攻撃をはじくジュエルに守られているという難敵です。しかも鉱山ステージは鉱石みたいに堅そうな敵がウヨウヨ。いかに敵をさばくかがポイントになりそうです。倒してときに入手できるのは「ジュエルサテライト」。ジュエルがロックマンの周囲を回り、バリアのように守ってくれるうえに、ボタンを押すと向いている方向に発射することもできる強力兵器です。

ジュエルマンとステージ


ホーネットマンは、フラワーテーマパークの管理ロボット、世界中の草花に関する知識を持ち、本来は植物を愛する優しいヤツですが、追尾型のハチメカを放ってロックマンを追い詰めます。このハチメカも「ホーネットチェイサー」として入手可能。自動で敵を追って攻撃してくれるハチメカを3匹発射することができるようになります。

ホーネットマンとステージ


そして、人魚タイプのスプラッシュウーマンは、本来は海で事故が起きたときに救助を行うロボットでした。趣味はカラオケで、なかなかの美声の持ち主とのことで、スプラッシュウーマンが歌うと魚メカが押し寄せてきます。ロックマンが不得手な水中の戦いを得意としており、かなり苦戦させられることでしょう。ただし、倒した際に入手できる「レーザートライデント」は強力な貫通弾。盾などでガードしている敵にも貫通してダメージを与えることが可能になるので、なんとしても序盤で手に入れたいプレイヤーも多いかもしれませんね。

スプラッシュウーマンとステージ


『ロックマン9 野望の復活!!』は、Wiiウェア(ダウンロード専用)で2008年9月24日(水)配信、1,000Wiiポイントで発売の予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る