『ブルードラゴンプラス』は、製作総指揮・坂口博信、キャラクタデザイン・鳥山 明、音楽・植松伸夫、という豪華スタッフが手がけたXbox360『ブルードラゴン』の流れを汲むリアルタイムシミュレーションRPG。
邪悪の気を発する「キューブ」と呼ばれる謎の建造物を調査するシュウたちは、影を操ることができる強力なメカロボ軍団と、倒したはずのネネと再び遭遇するのだった。バトルでは、最大16人の仲間たちによる、リアルタイムで展開する戦闘が楽しめる。
「ブルードラゴンプラス発売記念! 植松伸夫氏トークイベント!」は、9月4日(木)17時から17時30分にかけて「ビッグカメラ有楽町店」の本館1階入口で開催される。そしてイベントでは、本作の作曲家である植松伸夫氏を招き、『ブルードラゴンプラス』の楽曲やゲーム音楽に関するトークが行われる。
※インサイドでもレポート予定です
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選