人生にゲームをプラスするメディア

新規IPが最もリリースされるのはWii―スクリーン・ダイジェスト調べ

メディア産業の調査会社であるスクリーンダイジェストは、2008年第3四半期(7〜9月)及び第4四半期(10〜12月)の米国ゲーム業界に関するレポートを発表しました。それによればオリジナルIPが最もリリースされるのはWiiだということが示されているほか、Q3はEAとアクティビジョン・ブリザードの2社だけで全体の75%のゲームをリリースする形になるということです。

任天堂 Wii
メディア産業の調査会社であるスクリーンダイジェストは、2008年第3四半期(7〜9月)及び第4四半期(10〜12月)の米国ゲーム業界に関するレポートを発表しました。それによればオリジナルIPが最もリリースされるのはWiiだということが示されているほか、Q3はEAとアクティビジョン・ブリザードの2社だけで全体の75%のゲームをリリースする形になるということです。

次世代機や携帯型ゲーム機を見たところ、最もオリジナルのIPがリリースされるのはWiiで、アナリストのEd Barton氏によれば「グラフィックが他のHD機器と異なるほか、非常にユニークなインターフェイスを備えているため」だということです。また、次世代機の中では最も普及が進んでおり、その広いユーザーベースにパブリッシャーが着目していることも挙げられるようです。

ただ、Wii向けゲームは開発コストが抑えられる一方で、非常に厳しい競争状態にもあるようです。更に、新規IPは一般的にフランチャイズ作品と比べると苦戦する傾向にあります。それでもBarton氏は「新規IPは業界にとって決定的に重要な存在である」としています。

「ユービーアイの『Hell's Kitchen』やセガの『北京オリンピック』は一般の感心に乗った作品で利益が見出しやすい作品でもあります。ただ、個人的にはTHQの『ブロブ』のような刺激的で面白い、そしてイノベーションや新鮮なゲームプレイを持った作品をWiiで望みたいですし、成功して欲しいと思っています」

また、スクリーンダイジェストでは、エレクトロニック・アーツと合併したアクティビジョン・ブリザードの2社で、下半期の家庭用ゲーム機で発売される全タイトルのうち実に40%、さらに第3四半期(7〜9月)は75%をも占めるということです。上位企業による寡占が進んでいると言えるかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る