人生にゲームをプラスするメディア

【GC 2008】爽快感あふれる『ソニックワールドアドベンチャー』プレイレポート

『ソニックワールドアドベンチャー』(英語名『Sonic Unleashed』以下、『Unleashed』)は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの最新作。筆者はXbox360版を大型液晶TVの前でプレイしてきました。ちょっと面白かったのが、まるで自室でくつろぐかのように配置されているふかふかなクッション。皆、そのクッションでほとんど横たわる感じになりながらプレイするのです。微妙に違和感があるものの、普通の試遊台で『Unleashed』が設置されているわけでもないので、「ローマにいるときは、ローマ人のように振るまえ」ということわざ通りに、どっしりと腰を据えてプレイしました。

任天堂 Wii
ソニック ワールドアドベンチャー
  • ソニック ワールドアドベンチャー
  • 【GC 2008】爽快感あふれる『ソニックワールドアドベンチャー』プレイレポート
  • ソニック ワールドアドベンチャー
  • 【GC 2008】爽快感あふれる『ソニックワールドアドベンチャー』プレイレポート
  • ソニック ワールドアドベンチャー
  • ソニック ワールドアドベンチャー
  • ソニック ワールドアドベンチャー
  • ソニック ワールドアドベンチャー
『ソニックワールドアドベンチャー』(英語名『Sonic Unleashed』以下、『Unleashed』)は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの最新作。筆者はXbox360版を大型液晶TVの前でプレイしてきました。ちょっと面白かったのが、まるで自室でくつろぐかのように配置されているふかふかなクッション。皆、そのクッションでほとんど横たわる感じになりながらプレイするのです。微妙に違和感があるものの、普通の試遊台で『Unleashed』が設置されているわけでもないので、「ローマにいるときは、ローマ人のように振るまえ」ということわざ通りに、どっしりと腰を据えてプレイしました。


様々なステージをソニックが疾走


今回プレイしたのは、南国の雰囲気溢れるステージ。この南国のイメージをモチーフとしたゲームステージは、第1作目とあまり変わらないですよね。最近、Wiiのバーチャルコンソールで同作を購入したということもあり、すぐにソニックワールドの世界観に浸る事が出来ました。

ほどなくすると、3D視点(つまりソニックのすこし後方からカメラが追い続ける視点ですね)から、横スクロールアクションに早変わり。あまりにもスムーズな移行だったのでまったく戸惑う事はありませんでした。しかもステージの雰囲気も第一作目のまま。高度な描画技術で緻密にワールドを作りこみつつ、第一作目のライトな雰囲気を完璧に再現したのには驚きました。この他にR1ボタンやL1ボタンを押す事で、空中を駈けぬけながら三つのレール間をすばやく移動する荒業も実現。これは、PS3専用ソフト『ラチェット&トランクFUTURE』でもおこなっていましたが、『Unleashed』もそれに負けず劣らず、素早いソニックの動きをフレーム落ちさせることなく見事に追い続けていました。ロボットなども相変わらず行く手を阻みますが、それにお構いなく疾走する様は、プレイした人たちをご機嫌な気分にさせることうけあいです。

まったりとした雰囲気でプレイ


複雑な語りを少なめに、爽快感のみを意識して作られた感のある『Unleashed』は欧米日にて、年内に発売予定。ゲームでストレスを解消したい、という人に最適ですね。
《中村彰憲》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』Ver.2.0.0の注目ブキ8選!ブキが変わってなくても環境が変わる!?

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  10. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

アクセスランキングをもっと見る