人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース

フランス発で好調を飛ばして開発もどんどん強化中のユービーアイソフトですが、ブースの方は多少休憩気味といった印象でした。プレスカンファレンスでは次の『プリンス・オブ・ペルシャ』など期待作が発表されていますので、来年に期待(?)といったところでしょうか。

任天堂 Wii
【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース
  • 【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース
  • 【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース
  • 【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース
  • 【E3 2008】好調ユービーアイは『Brother in Arms』最新作中心のブース
フランス発で好調を飛ばして開発もどんどん強化中のユービーアイソフトですが、ブースの方は多少休憩気味といった印象でした。プレスカンファレンスでは次の『プリンス・オブ・ペルシャ』など期待作が発表されていますので、来年に期待(?)といったところでしょうか。

ブラザーインアームズとHAWX


出展タイトル
・Brother in Arms: Hell's Highway (PS3/Xbox360)
・Rayman Raving Rabbits TV Party (Wii)
・Petz Dog's Sports (Wii)
・imagine party babyz (Wii)
・HAWX (Xbox360)

ブースの中心は『Brother in Arms: Hell's Highway』と『Rayman Raving Rabbits TV Party』という2つの続編タイトルでした。

『Brother in Arms: Hell's Highway』は、2つのプラットフォームで計4台が展示。こちらは第二次世界大戦で行われた史上最大の空挺作戦「マーケットガーデン作戦」を題材に史実を忠実に再現したシリーズ最新作です。人気シリーズの新作ということで、多くの方がコントローラーを握って感触を確かめていました。

『Rayman Raving Rabbits TV Party』は、Wiiでスタートしたレイマンと凶悪ラビッツが主役を張る、様々なミニゲームが収録されたパーティゲームです。会場では2台が置かれ、それぞれ別のミニゲームに挑戦できました。1つはリモコンとヌンチャクで、様々なポーズを決めるというもの、もう1つは「バランスWiiボード」に乗ってスノーボードにチャレンジするというもの。どちらもなかなか楽しく、歓声を上げてプレイしている人達が見られました。

また会場には、トムクランシーシリーズ初のエアコンバットとなった『HAWX』も2台が展示されていました。2012年の空中戦を描いた作品です。こちらも注目は高いようでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  8. 『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ

  9. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  10. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

アクセスランキングをもっと見る