番組のパーソナリティを務めるのは、ゲーム版・アニメ版の両方で“孤高のハードボイルド・キューティー・ベア”トッピー・トプラン役を演じる古谷 徹さんと、アニメ版で“最後の竜族”リ・ア=ドラグネール役を演じる小林ゆうさん。リスナーの方のおたよりをもとに様々なコーナーが展開、プロジェクトプロデューサーの下里陽一氏が登場するコーナーも予定されているということです。
コーナー紹介
○「ワールド・デストラクション 特別勉強会」
プロジェクトプロデューサー:下里陽一氏が登場!ゲームの最新情報をはじめ、プロジェクトに関するさまざまな情報をお届けします。
○「お悩み撲滅委員会」
リスナーの皆さんからお寄せ頂いた「お悩み」を、「お悩み撲滅委員会」委員長の古谷さんと副委員長の小林さんがクマっと(!?)解決! さらに、『お悩み撲滅標語』まで作ってしまうコーナー。
○「委員会・支部報告」
リスナーの皆さんを『撲滅委員会・羽田支部』や『救済委員会・大阪支部』など、各支部にいる各委員会メンバーと仮定し、その活動報告を受けるコーナー。撲滅委員会か救済委員会のどちらに所属するかは好みで決めてOK!(応援メッセージ、番組への感想などはこちらのコーナーにてご紹介いたします)
7月3日より、10月頃まで毎週木曜日に配信予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう