『スポア クリーチャーズ』は自分の手でクリーンチャーを作成して遊んで行くシミュレーションゲーム。他のクリーチャーと友達になったり、戦いながら異なる機能を持ったパーツを集めて、クリーンチャーに取り込んでいきます。メインモードでは、外見・能力・性格などの特性をプレイヤーの好みで進化させていきながら、惑星「タプティ」や宇宙を救うのが目的です。
メインモードでは海の中で卵から誕生、陸上の生物に進化したばかりのクリーチャーを操作して進化させていきます。プレイヤーは3つの機能でクリーチャーをカスタマイズすることができます。パーツの取り付け・外し、今まで収集したパーツの検索、そしてクリーチャーの色やパターンの変更です。クリーチャーが生存競争で生き残れるかは、パーツのステータスの合計で決まります。可愛いクリーチャーが恐ろしい能力を持ったり、性格重視のクリーチャーの外見が怖かったり、全てはプレイヤー次第です。
UFOの破片を集めたり、仲間を助けたり、果てには宇宙を救う大冒険に出たり・・・。プレイヤーを待ち受ける物語は壮大です。その中で出会うクリーチャーとどう付き合うかはプレイヤー次第。戦うも良し、仲間になるのも良し。出合ったクリーチャーは「スポアペディア」に保存され、いつでも歴史を振り返ることができます。
Wi-Fiコネクションを使えばクリーチャーの交換も可能だということです。
プレイヤーの数だけ無限の物語が、ウィル・ライトの最新作に期待です。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選
-
『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある
-
【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです
-
パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』
-
3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校
-
「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで
-
意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち
-
『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方