「デコブログ」とは、asimoが運営するブログサービス。ただブログを書くだけでなく、ナビゲーション役の「ちいさなあくま」と仲良くなったり、様々なブログパーツを集めたりといった楽しみが用意されている。
期間中は、ブログを書くたびにランダムでもらえるブログパーツに、『ECO』の人気キャラクタたちをあしらった「ECOパーツ」が登場。さらに期間内にすべての「ECOパーツ」を集めると、オリジナルのゲーム内アイテム「うちわ(デコブログ)」がもれなくプレゼントされる。
そのほか、毎週抽選で「らくがきペーパー(デコブログ)」が当たるチャンスもあるとのこと。これを機に「デコブログ」で、『ECO』日記をはじめてみてもいいかもしれない。
(C)2008 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
(C)amimo LLP/劇団イヌカレー・プロダクション I.G
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表
-
話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT
-
GPUもCPUも迷わない!初心者のためのゲーミングPC超入門
-
加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち
-
【吉田輝和の絵日記】極寒の崖上で人類再生を試みる街作りシミュ『Cliff Empire』限られた場所を最大限活用しよう!
-
PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか
-
Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?