人生にゲームをプラスするメディア

【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)

カプコンは4月20日、新宿文化センターにて「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート〜Gyakuten Meets Orchestra〜」を開催しました。2年前に始ったこのコンサートですが、遂に日本最高峰のオーケストラ、東京フィルハーモニー交響楽団を向かえ、過去最高のスケールで開催されました。開演1時間以上前から早くも多くの人が詰めかけ、物販コーナーでは開始前に品切れになる商品も出ました。

任天堂 DS
【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
  • 【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)
カプコンは4月20日、新宿文化センターにて「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート〜Gyakuten Meets Orchestra〜」を開催しました。2年前に始ったこのコンサートですが、遂に日本最高峰のオーケストラ、東京フィルハーモニー交響楽団を向かえ、過去最高のスケールで開催されました。開演1時間以上前から早くも多くの人が詰めかけ、物販コーナーでは開始前に品切れになる商品も出ました。

今回は、コンサートに先駆け、先日発表になった「NEW 逆転 NOT 裁判」、ニンテンドーDS向け新作『逆転検事』の新作発表会が行われました。まず最初に登壇した松川美苗シリーズプロデューサーは「過去2回は東京ゲームショウの会場で、そして今回は東京フィルハーモニー交響楽団を迎えることができました。さらに新作『逆転検事』を初めてお披露目します。過去と未来を繋ぐ特別法廷の幕開けです」と開会を宣言しました。



続いて壇上に上がったのはプロデューサーの江城元秀氏、ディレクターの山崎剛氏、キャラクターデザイナーの岩本辰郎氏です。

「NEW 逆転 NOT 裁判」という新章となりますが、元々『逆転裁判3』のBest Price版を作っている最中に検事側を描いた作品の企画が出たのがきっかけで、最も相応しいキャラクターは御剣、御剣であれば『2』『3』でキャラクターデザインを担当した岩本氏にお願いするのが当然ということで進んでいったそうです(江城氏)。

右から江城氏、山崎氏、岩本氏


キャラクターデザインに関しては、キーを絞ってなるべくシンプルにする一方で、核になる部分は誇張して描く(岩本氏)という作りがされたそうです。本邦初公開の女性キャラクターも紹介されました。トレイラーの後半部分でも姿を見せており、重要なキャラクターになりそうな予感ですが、3人とも詳しい内容についてはお茶を濁す回答でした。

ナゾの女性キャラ、、、気になりますね


ゲームシステムについては今回は法廷は登場せず、事件現場が主になります。そんな御剣が行く様々な場所の一つのラフイラストが特別に公開されました。カプコンテイストは今回も健在そうです。御剣ということで、熱いシチュエーションは今回ももちろんあるとのこと(山崎氏)。これまでのシリーズのような濃いキャラも多数あり(山崎氏)、できる限りシリーズファンの期待に沿えるように色々なキャラクターを登場させていきたい(江城氏)ということでした。

イルカに事情聴取中(?)に会場爆笑


そしていよいよゲームのトレイラーが初公開されました。舞台は「法廷」から「事件現場」へ。シリーズでも人気の御剣怜侍が主人公となり、現場に残されたムジュンを解き明かし事件の真相に迫ります。



スペシャルゲストとして南明奈さんが登場・・・!
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る