人生にゲームをプラスするメディア

BBCの消費問題番組が『脳トレ』の音声認識で「なまり」の問題を指摘

欧州のメディアによれば、英国BBCの消費者問題を取り上げた番組「Watchdog」で、任天堂がニンテンドーDSで発売した『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が、北部のなまりを認識しないと指摘したそうです。

任天堂 DS
欧州のメディアによれば、英国BBCの消費者問題を取り上げた番組「Watchdog」で、任天堂がニンテンドーDSで発売した『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が、北部のなまりを認識しないと指摘したそうです。

その番組ではマンチェスターのラジオレポーターであるMichelle Liveseyさんが彼女の発音を認識しなかったと述べました。「黄色をいつも"yeller"というように言うのですがゲームは認識しないんです。誰もが、もっと綺麗に"yellow"と発音するように言って、そうするとちゃんと聞いてくれるんです」と彼女は述べています。

ゲームは英国で250万本以上が売れるヒット作品となっていますが、このような事例は彼女だけでなく、任天堂によれば一部のユーザーから不満の声は寄せられているそうです。ただし、非常に大規模なリサーチを行った結果でもあり、音声認識を使っているのはゲームのほんの一部であると釈明しているそうです。

マニュアルによれば音声認識の箇所では、20〜30cm離れて発音し、叫んだり、吹いたりせず、静かな環境でプレイするように推奨されているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  10. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る