人生にゲームをプラスするメディア

「テイルズ」シリーズ新作、「ドラスレIV」 携帯向けに配信開始―バンダイナムコ

バンダイナムコゲームスは、携帯電話向けゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド マテリアル ダンジョン』を2008年1月31日(木)より配信開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
(C)2008 NBGI キャラクターデザイン:椎名優
  • (C)2008 NBGI キャラクターデザイン:椎名優
  • (C)1987-2008 Falcom (C)1987-2008 NBGI
  • (C)2008 NBGI キャラクターデザイン:椎名優
  • (C)1987-2008 Falcom (C)1987-2008 NBGI
  • (C)2008 NBGI キャラクターデザイン:椎名優
  • (C)1987-2008 Falcom (C)1987-2008 NBGI
  • (C)2008 NBGI キャラクターデザイン:椎名優
  • (C)1987-2008 Falcom (C)1987-2008 NBGI
バンダイナムコゲームスは、携帯電話向けゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド マテリアル ダンジョン』を2008年1月31日(木)より配信開始すると発表しました。

「マテリアルダンジョン」はGBAやPSPなどで展開する「テイルズ オブ ザ ワールド」シリーズの最新作。着せ替えした服の種類に応じた能力が使える「なりきりシステム」が特徴で、「レーネ」「リオ」の双子が協力してダンジョンを攻略。戦闘はターン制となっており、携帯電話でも安心してプレイ可能。対応機種はドコモのFOMA900i,703i以降で、月額515円(税込)となっています。

同時に『ドラゴンスレイヤーIV』の配信もスタート。こちらは1987年に発売されたファミコン版の移植で、性能の異なる4人と一匹の家族が協力し合い、龍を倒す剣「ドラゴンスレイヤー」を手に入れるという内容。難度調整+新グラフィックの「アレンジモード」や中断セーブ、ランキングなどの新機能が搭載されており、「ナムコ・ゲームス」「ナムコEZゲームス」の他のゲームと合わせて月額315円(税込)。配信日はiモードが1月31日(木)、Yahoo!ケータイが2月1日(金)、EZwebが2月末となっています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 「ポプテピピック」のうごくLINEスタンプが配信開始、流行間違いなしの“エイサイハラマスコイおどり”も!

  6. 『FGO』カーマが、まさかのダブルピース!?─ReDrop氏の描く“イライラのアサシン”がTwitterに降臨

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

アクセスランキングをもっと見る