人生にゲームをプラスするメディア

編集部に突然グラスホッパーから届いた荷物は・・・

昨日、『NO MORE HEROES』のイベントの記事で"今年もグラスホッパーは私達を楽しませてくれそうです"などと暢気なコメントをした私をあざ笑うかのようなサプライズな荷物が届きました。

任天堂 Wii
トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
  • トイレットペーパーの山が編集部を襲う
昨日、『NO MORE HEROES』のイベントの記事で"今年もグラスホッパーは私達を楽しませてくれそうです"などと暢気なコメントをした私をあざ笑うかのようなサプライズな荷物が届きました。



新宿野村ビル10Fにあるインサイド編集部に突如として届いた巨大なダンボール。その中には見覚えのあるトイレットペーパーが山積みに・・・。1、2、3、、、なんと100個!これは使い甲斐があります。しかし一人暮らしでこれを消費し終えるまでには何年かかるのだろうか・・・。ということで会社の皆様にお配りすることにしました。

たまたま空いていた席に全部置いて、社員全員にallでメールを打ちます。更に営業会議でも宣伝。「売上は無いが!トイレットペーパーなら山ほどある!!」


IRI-CTのallメールは主に、旅行のお土産の連絡と、心理テストを実施するのに使われています

トイレはもらった!


お約束ですがトイレにも設置してみました。明日掃除のおばちゃんが来たらどんな顔をするんだろう・・・。

妻子持ちのみなさん


どうなることやらと危惧されたトイレットペーパー100個でしたが、意外に好評で(特に妻子持ちを中心に)沢山持って帰っていただくことができました。隣のRBB TODAYのデスクのN氏は、「これだけあれば1年は持つな、うーむ」とのコメント。いったい氏は何人家族なんでしょうか。モノオンラインのF店長にもお持ち帰りいただきました。オシャレな人にはオシャレなトイレットペーパーが似合うということで。

グラスホッパーはやっぱり今年も私達を楽しませてくれそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  6. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る