人生にゲームをプラスするメディア

大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!

タイトーは『アルカノイドDS』の発売を記念して、本日18時よりソフマップ秋葉原アミューズメント館の8階イベントホールにて、ドラえもんの声でお馴染み、そしてアルカノイドファンとしても有名な大山のぶ代さんを招いてイベントを実施しました。会場には入りきれないほど多くのユーザーが集まり、噂に違わぬ大山さんのアルカノイドの実力に沸き立っていました。

任天堂 DS
大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
  • 大山のぶ代さんが『アルカノイドDS』発売記念イベントでその腕前を披露!
タイトーは『アルカノイドDS』の発売を記念して、本日18時よりソフマップ秋葉原アミューズメント館の8階イベントホールにて、ドラえもんの声でお馴染み、そしてアルカノイドファンとしても有名な大山のぶ代さんを招いてイベントを実施しました。会場には入りきれないほど多くのユーザーが集まり、噂に違わぬ大山さんのアルカノイドの実力に沸き立っていました。

大きな拍手で迎えられた大山さんはまずはトークで『アルカノイド』への想いを語ってくれました。出会いは「忘れもしない1986年。たまたまテレビゲーム屋さんの前を通ったら、ピコンピコンとのどかな音楽が流れていて、勇気が無くて友達の息子さんと一緒に入って遊んでみたら、これがほんとに面白くて」それが『アルカノイド』だったそうです。



なかなか上達しなかったそうですが、100円玉を台に並べて挑戦していたら、ある時に25万点を取って、そこから大好きになっていったそうです。仕事で地方に行くと、いつもゲームセンターを探して遊んでいたとか。現在では『アルカノイド』を今でも置いているゲームセンターはほとんど無くなってしまったということですが、数少ない置いているお店に足を運ぶと、最近はよく自分より先に遊んでいる人が居るということで「クラシックなゲームが見直されてきているのかな? 嬉しいです」と話していました。

そんな『アルカノイド』が大好きな大山さん、その好きが高じて、今年の春にゲームセンターで不要になった台を一台譲ってもらったそうです。この話には会場もどよめきが起こりました。

そして大山さんは言います。「年寄りこそこのゲームをやって欲しいんです。だんだん年を取っていくと指先も反射神経も衰えていきます。きっと『アルカノイド』は良い方に作用すると思います。それと自分にとってはリフレッシュするためのアイテムでもあります。仕事が大変だった日でも、遊んでリフレッシュする。甘いものを食べ過ぎた時の辛いもの、そんな存在です」と話していました。

盛り上がったトークに続いては『アルカノイドDS』に大山さんが挑戦します。事前に3回だけ遊んだ(のうち1回はクリア)だけだそうで、「できるかどうか分からない・・・」と弱気を見せていましたが、実際にプレイするとその腕前は確か。見事にブロックを消していく腕前にどよめきが起こりました。

老眼鏡を使い、そして真剣なまなざしで


《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る