人生にゲームをプラスするメディア

日経トレンディ、「07年ヒット商品」にWiiを選出

「日経トレンディ」は、毎年恒例になっている「07年ヒット商品ベスト30」を発表しました。10ヶ月間で357万台を売り、リビングでのゲーム機の復権を果たしたWiiが第一位に選ばれました。昨年は「ニンテンドーDS Lite&鍛脳ゲーム」が第一位に選ばれていて、2年連続の快挙ということになります。

任天堂 Wii
「日経トレンディ」は、毎年恒例になっている「07年ヒット商品ベスト30」を発表しました。10ヶ月間で357万台を売り、リビングでのゲーム機の復権を果たしたWiiが第一位に選ばれました。昨年は「ニンテンドーDS Lite&鍛脳ゲーム」が第一位に選ばれていて、2年連続の快挙ということになります。

WiiはPS3の約3倍に当たる357万台が売れたという数字だけではなく、リビングでの設置率の高さ、女性のユーザー割合の多さが強く意識され「ファミコンの誕生から四半世紀、リビングに家族が集まりゲームのコントローラーを奪い合う光景が帰ってきた」「生活の一部にゲームが溶け込んできた」と高く評価されました。

今年のヒット商品では2位に「ビリーズブートキャンプ」、3位に「動画共有」、4位に職業体験施設「キッザニア東京」、5位にカラフルで個性的なサンダル「クロックス」といった商品が選ばれました。「ビリーズブートキャンプ」では年初の健康食品のやらせ発覚で、「楽してダイエットは不可能」と意識されたのではないかと評されています。

同時に発表になっている「08年ヒット予測ランキング」ではドライブ旅行が便利にお得なるパック「ドラ旅パック」が予測の1位に。2位は様々な健康を集めた「ヘルスケアモール」、3位に「マルチタッチケータイ」が選ばれています。

ゲーム関連では4位に『Wii Fit』などの能力開発ゲーム、18位に『ドラゴンクエストIX』tが選ばれました。惜しくもランク外でしたが、エアギターならぬエア楽器として『Wii Music』も紹介されています。果たして来年以降のゲーム業界はどうなっていくのでしょうか? その他にも「日経トレンディ」では来年流行の兆しのある興味深いものが多数紹介されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

    『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 「フィン・ファンネル」や「ゲッター」は中国語でどう発音する!? 翻訳家に聞いた『スパロボ30』必殺技

アクセスランキングをもっと見る