人生にゲームをプラスするメディア

ユービーアイソフトが日本のデジタルキッズを買収―『Loveラブハムスター』など開発

フランスの大手パブリッシャーのユービーアイソフトは、日本のゲーム開発会社デジタルキッズを買収することで合意したと発表しました。デジタルキッズは1996年創業で大阪と名古屋に拠点があり、開発者は20人程度。ニンテンドーDSの『Loveラブハムスター』やGBAの『ハムスターパラダイス』など子供向けタイトルの開発を手がけてきました。

ゲームビジネス その他
フランスの大手パブリッシャーのユービーアイソフトは、日本のゲーム開発会社デジタルキッズを買収することで合意したと発表しました。デジタルキッズは1996年創業で大阪と名古屋に拠点があり、開発者は20人程度。ニンテンドーDSの『Loveラブハムスター』やGBAの『ハムスターパラダイス』など子供向けタイトルの開発を手がけてきました。

ユービーアイは同社の開発したタイトルを『Hamsterz Life』として海外展開しており、買収に繋がったものと思われます。

「デジタルキッズはニンテンドーDSへの深い知識と素晴らしい動物シミュレーションを示しました。日本と欧米のユーザーに両方受け入れられるのは非常に貴重なケースです。この買収はユービーアイの新しい領域における成功したパートナーシップを拡大し、カジュアルゲーム分野を強化するものです」とCEOのYves Guillemot氏は述べています。

「世界を代表するユービーアイのグループとなるのをとても光栄に思っています。今まで培ってきた経験を生かして世界のプレイヤーが楽しめるゲームを作るのをとても楽しみにしています」とデジタルキッズの長谷川正人社長はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

    物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  4. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  5. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  6. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る