フランスの大手パブリッシャーのユービーアイソフトは、日本のゲーム開発会社デジタルキッズを買収することで合意したと発表しました。デジタルキッズは1996年創業で大阪と名古屋に拠点があり、開発者は20人程度。ニンテンドーDSの『Loveラブハムスター』やGBAの『ハムスターパラダイス』など子供向けタイトルの開発を手がけてきました。ユービーアイは同社の開発したタイトルを『Hamsterz Life』として海外展開しており、買収に繋がったものと思われます。「デジタルキッズはニンテンドーDSへの深い知識と素晴らしい動物シミュレーションを示しました。日本と欧米のユーザーに両方受け入れられるのは非常に貴重なケースです。この買収はユービーアイの新しい領域における成功したパートナーシップを拡大し、カジュアルゲーム分野を強化するものです」とCEOのYves Guillemot氏は述べています。「世界を代表するユービーアイのグループとなるのをとても光栄に思っています。今まで培ってきた経験を生かして世界のプレイヤーが楽しめるゲームを作るのをとても楽しみにしています」とデジタルキッズの長谷川正人社長はコメントしています。
ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 2024.11.19 Tue 17:10 ロイターに向けて2人の関係者が明らかにしたもの。交渉が成立す…