人生にゲームをプラスするメディア

セガ、Yahoo!ケータイに『チューチューロケット!』、auに『ペンゴ』を追加

『チューチューロケット!』がYahoo!ケータイに遂に登場!

モバイル・スマートフォン 全般
(c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
  • (c)SEGA
『チューチューロケット!』がYahoo!ケータイに遂に登場!
家庭用ゲーム機で発売され、シンプルなルールで奥が深いゲーム性により好評だった『チューチューロケット!』が遂にYahoo!ケータイに登場。手持ちの矢印パネルを置いて、うまくネズミをゴールに誘導できたらクリア!

■ゲーム概要
画面内のチューチューを、カプカプに食べられないように矢印パネルを使ってロケットへ全て誘導するとステージクリアです。

【ポイント】
所狭しと駆け回るキャラクター達の動きを完全再現!
画面内を縦横無尽に走り抜けるチューチューとカプカプの動きを忠実に再現。キャラクター達のスピード感溢れる動きをお楽しみ下さい。

・パズルモード&チャレンジモードを完備!
やりだしたら止まらない! シンプル操作で簡単だけど、思わずハマるパズルモードと、与えられたお題を30秒以内にクリアしていくチャレンジモードの2つのモードを完備! 全100ステージ搭載で遊び応え十分です。またランキング登録することで、チャレンジモードの合計クリアタイムを他のプレイヤーと競うことができます。

配信日:2007年11月1日(木)
情報料:月額315円(税込)で当アプリを含む全コンテンツ利用可能
対応機種:256Kアプリ対応機種/SoftBank3G
※対応機種に関する詳しい情報はサイトにてご確認ください。
アクセス方法:メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ソニックカフェ
ジャンル:パズル

『ペンゴ』 80年代名作アクションがBREW3.1に対応開始
80年代アーケードで人気を博した、セガの名作アクションゲーム『ペンゴ』が遂にBREW3.1に対応!ポップでかわいいペンギンの「ペンゴ」を操作して、敵キャラ「スノービー」を倒そう!
BREW3.1シリーズ対応によって、グラフィックもパワーアップ!

■ゲーム概要
画面内を動き回る「スノービー」にブロックをぶつけて倒し、全滅させればステージクリア。「スノービー」に触れるとミスとなり、プレイヤー数が1つ失います。プレイヤー数が0になるとゲームオーバーです。
【モード説明】
・NORMAL MODE
全50ステージクリアを目指し、ハイスコアを競うモードです。
・TIME ATTACK
規定スコアに到達するまでの最短クリア面数と、到達タイムを競うモードです。

■ゲームのポイント
?各面に3個配置されているダイヤモンドブロックをそろえるとボーナス入るので揃えよう!
?「スノービー」は1体ずつではなく、まとめて倒すほど獲得点数が上がるのでまとめて倒そう!

配信日:2007年11月1日(木)
情報料:月額315円(税込) ※この情報料で「セガエイジス」内のゲームが全て楽しめます。
対応機種:EZアプリ(BREW3.1)対応機種 
※対応機種に関する詳しい情報はサイトにてご確認ください。
ジャンル:アクションパズル
アクセス方法:au oneトップ→カテゴリ検索→ゲーム→総合→セガエイジス
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

    9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

    3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

  4. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  5. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  6. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る