人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2007】サプライズ!? 『お姉チャンバラR』がWiiに登場

D3パブリッシャーのブースにて今日特に目を引くものがありました。『ドラゴンブレイド』をプレイしようとブースに向かった自分の視界に入ってきたのは見慣れないWiiタイトル。『お姉チャンバラR』の試遊台でした。早速体験してきましたので紹介します。ちなみにビジネスデイには確かに置いてありませんでした。

任天堂 Wii
D3パブリッシャーのブースにて今日特に目を引くものがありました。『ドラゴンブレイド』をプレイしようとブースに向かった自分の視界に入ってきたのは見慣れないWiiタイトル。『お姉チャンバラR』の試遊台でした。早速体験してきましたので紹介します。ちなみにビジネスデイには確かに置いてありませんでした。

本作は日本刀を持った綺麗なお姉さんがゾンビを次々に切り殺していくアクションゲームで、これまでにプレイステーション2で4タイトル、Xbox360で1タイトルが発売されていますがWiiに登場するのはもちろん今回が初めてとなります。

Wii版の最大の特徴はなんといってもリモコンとヌンチャクを使ったバトルでしょう。お姉さんは一刀流と二刀流を切り替えることができ、一本だけの場合はリモコンで、二本になるとリモコンとヌンチャクの両方を振って戦うことになります。ヌンチャクのスティックで移動を行い、リモコンのAボタンを押した状態で振ると攻撃ができます。ヌンチャクのCで武器の切り替え、リモコンのBでジャンプします。

とにかくガンガン振るだけでも敵を倒していくことができますし、リモコンとヌンチャクを上手く交互に振ることて二刀流で華麗に敵を倒したり、ジャンプして回転しながら敵を斬りつけたりと美しくプレイしていくこともできます。ヌンチャクのスティックを操作しながら同時に振るという操作に少々戸惑ったりもしましたが、慣れれば大丈夫。

前作が18歳未満販売禁止(Z指定)となった作品がWiiに!?ということで違和感もありましたが、ゲーム性を考えると直感操作のリモコン+ヌンチャクという組み合わせは良さそうでした。わらわら寄ってくるゾンビを倒していくと結構腕が疲れたりしますがね・・・。

発売は来年初頭とのことです。CEROはまだ審査予定でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 映画『名探偵ピカチュウ』ポケモンファンが喜ぶ12のポイント

  6. 『イナズマイレブン』シリーズ500円!その他作品も大幅値引きの「レベルファイブ 3DSファイナルセール」開催決定

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

アクセスランキングをもっと見る