人生にゲームをプラスするメディア

TGSでレトロゲーム・アワード開催―「日経エンタ」と「ゲームセンターCX」がコラボ

CS放送・フジテレビ721で放送中の「ゲームセンターCX」と、エンターテイメント総合雑誌「日経エンタテインメント!」はコラボレーションイベントとして、東京ゲームショウ2007の一般日初日の9月22日に場内イベントステージにて、「レトロゲーム・アワード2007」を開催すると発表しました。

ゲームビジネス その他
CS放送・フジテレビ721で放送中の「ゲームセンターCX」と、エンターテイメント総合雑誌「日経エンタテインメント!」はコラボレーションイベントとして、東京ゲームショウ2007の一般日初日の9月22日に場内イベントステージにて、「レトロゲーム・アワード2007」を開催すると発表しました。

「レトロゲーム・アワード2007」は1985年〜1987年に発売された家庭用ゲーム機向けのレトロゲームに焦点を当て優れた作品を表彰する企画です。

大賞・優秀賞・審査委員特別賞のほかに、かつてゲーマーを途方に暮れさせた「ゲー
ム秘宝館・殿堂入りゲーム」、1985年〜1987年にデビューしたクリエイターを対象にした「最優秀新人賞」も予定されています。これらは一般投票の結果を元に、有野晋哉(よゐこ)、品田英雄・日経エンタテインメント!編集委員ほかによる審査委員の審議で決定されます。

現在公式サイト(http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/ent/)にて投票が受け付けられています。投票視野の中から100名様に有野課長の名刺がプレゼントされます。

当日はもちろん有野課長が出演するほか、ゲイムマンなどのゲストも予定されているとのこと。投票をして、是非ゲームショウの会場に集まりましょう!
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  2. コナミ、厳選されたAAAタイトルをグローバルに展開、ウイイレ専用のゲームエンジンも開発中

    コナミ、厳選されたAAAタイトルをグローバルに展開、ウイイレ専用のゲームエンジンも開発中

  3. 「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

    「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

  4. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  5. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る