人生にゲームをプラスするメディア

『ルミナスアーク2 ウィル』の詳細が到着、パワーアップしたのはここだ!

今年2月に発売されたシミュレーションRPG『ルミナスアーク』の続編として、『ルミナスアーク2 ウィル』が発売される事が決定したと先日既にお伝えしていますが、その詳細が届きましたので紹介したいと思います。

任天堂 DS
ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
  • ルミナスアーク2 ウィル
今年2月に発売されたシミュレーションRPG『ルミナスアーク』の続編として、『ルミナスアーク2 ウィル』が発売される事が決定したと先日既にお伝えしていますが、その詳細が届きましたので紹介したいと思います。



『ルミナスアーク』は騎士と魔女をめぐるファンタジー世界を舞台にした作品。ADVパートで行動や会話選択を行うことで物語が進行。SLGパートではアクティブターン制を採用、戦闘を重ねて自分だけのキャラクターを育成していくことができます。柴乃櫂人氏による魅力的なキャラクターもゲームを彩ってくれました。続編の『2』ではシミュレーションゲームの醍醐味である「選択」の要素を追求。シナリオ、戦闘、様々な部分でパワーアップしています。

ストーリー
魔法を簡易に使用する研究を密かに進めていたカルナヴァ王国。 研究の成果“ツール”が完成を迎えた時、物語は始まる・・・。「魔力の衝突を禁ず」永きにわたり守られてきた規制が破られ、魔女同士の衝突による戦争が始まろうとしていた・・・。

主人公はロラン。年の近い兄と共に騎士を目指し、元騎士団長の父の薫陶を受け、日々訓練に勤しむ少年。ふとしたことで"ツール"が手に融合し、戦いに未を投じることになる。ヒロインは魔女となるための修行に励むアルティ。光の魔女の命を受けて、女王ソフィアの元に信書を届けに来て主人公に出会います。

そして今回は、闇の魔女ファティマも紹介されています。各属性を司る魔女たちが名を連ねる「魔法組織」から脱退して争いを続けている張本人。



イラストは今作も柴乃櫂人氏が担当します。

壮大な物語
本作では前作を上回る壮大な物語を収録。前作以上にシナリオ分岐が織り込まれ、選択肢が増えたことで大きくスケールアップしました。保志総一朗(ロラン)、加藤英美里(アルティ)、今井麻美(ファティマ)といった声優陣によるボイスも物語展開を盛り上げてくれます。もちろんアニメーションにも注目です。

新システム:エンゲージリング
ルーンナイトとなった主人公は各地にいる魔女達とエンゲージ(契約)することで自分の能力を高めていきます。エンゲージして魔力を開放すると主人公が指輪の属性に従って変身します。ステータスや使用する技も変わってくるということです。魔力の能力は数ターン持続します。

臨場感ある戦闘
戦闘に複数の勝利条件が設定され、よりドラマスティックな展開になりました。戦闘が長引けば、敵の増援が遅れ、味方に増援がきたりする場合も。また、戦闘後に連続して戦闘が始まることもあるそうです。

ラピスアーツ
各キャラクターが3つまで装着できる特殊な装飾品がラピスアーツ。それぞれに様々な力が備わっていて、キャラクターを強化、カスタマイズすることができます。これは戦闘や、敵が落とす、Wi-Fi通信、クエストクリアといった事で入手できます。

音楽は前作に引き続き、光田康典氏が担当します。こちらも期待大です!

あらゆる面でパワーアップした『ルミナスアーク2 ウィル』。早速東京ゲームショウのマーベラスブースではプレイアブルで体験できることが決定。どのような作品になっているのか、気になる方は是非幕張メッセに足を運んでみてください! インサイドでも続報が入りましたら順次お伝えしていく予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  4. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  10. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

アクセスランキングをもっと見る