本日の朝刊チェック。もうおやつの時間ですが…。一般ニュースでは、ユニクロを運営するファーストリテイリングが米バーニーズの買収を断念したというニュース、農林中金が日興グループ傘下の日興プリンシパル・インベストメントを4000億円で買収するという2つのM&A関連の話題が目につきました。ゲーム関連は次のようなものがありました。日経産業新聞2面「NHNジャパン イベントでサイト集客」ハンゲームを運営するNHNジャパンが、ユーザー参加型イベントを強化する方針を明らかにしました。音楽事務所と組み、ゲーム主題歌を歌うバンドへのライブへの参加者の募集を始めたそうでする今後は映画作品などとのタイアップも展開していく方針で、集客や販売の増加に繋げたい意向です。日経産業新聞3面「オンラインゲーム ヤフー向けに無料で提供 エキサイト」ポータルサイトを運営するエキサイトは、ヤフーの利用者向けに無料オンラインゲームの提供を開始すると発表しました。ヤフーゲームにオンラインRPGの『フリフオンライン』を提供します。ヤフーの収益力を生かして利用者拡大につなげる方針。日本経済新聞12面「キャラクターのライセンス販売 カプコンが北米で強化」カプコンは、北米でキャラクターのライセンス販売を強化するため、専門の部署を設立します。アニメキャラクターの版権を取得してゲーム化したり、ハリウッドと組んで自社のゲームキャラが登場する映画を製作します。年間10〜30億円規模を投資する計画。まずは米で人気の「ハービーバードマン」の版権を取得するということです。
『バイオハザード』お馴染みの回復アイテムでティータイム!元気になりそうな「グリーンハーブ」や「ブルーハーブ」など全4種類 2025.4.18 Fri 15:00 『バイオハザード』シリーズから回復アイテム「ハーブ」をイメ…