人生にゲームをプラスするメディア

キューエンタテインメントの新作『シークレットオンライン』ってどんなゲーム?

キューエンタテインメントの新作オンラインRPG『シークレットオンライン』は、すでにサービスされている『Angel Love Online』とはかなりテイストの違う作品です。3Dのフィールドを縦横に駆け回るアクション性が特徴で、“自由!爽快!とびはね系オンラインゲーム”と銘打っているように、アクション要素が前面に出た作品となっています。ちなみに、『シークレットオンライン』といういわくありげな名前とは裏腹に、可愛いキャラクタが明るく描かれた、とっつきやすい作品です。

PCゲーム オンラインゲーム
(c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
  • (c)2007 Q Entertainment Inc.<br>(c)2007 Dash Digital Entertainment Co., Ltd
キューエンタテインメントの新作オンラインRPG『シークレットオンライン』は、すでにサービスされている『Angel Love Online』とはかなりテイストの違う作品です。3Dのフィールドを縦横に駆け回るアクション性が特徴で、“自由!爽快!とびはね系オンラインゲーム”と銘打っているように、アクション要素が前面に出た作品となっています。ちなみに、『シークレットオンライン』といういわくありげな名前とは裏腹に、可愛いキャラクタが明るく描かれた、とっつきやすい作品です。

今回、君塚靖征ディレクターにお話をお聞きすることができましたので、本作品の注目ポイントをご紹介しましょう。


■広大なフィールドを飛び回るアクション性

クローズドβテスト時点で予定されているのは13マップ。それぞれかなり広大なマップで、しかも建物や山、渓谷など高低差のあるものとなっていて、冒険しがいがありそうです。

「シークレットオンライン」はゲームパッドに対応しているので、家庭用ゲーム機と同様の操作感覚でプレイできます。2本のアナログスティックを備えたパッドであれば、左スティックを移動操作、右スティックを視点操作に使用できます。


《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

  4. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  7. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  8. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る